子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

鎌ケ谷大仏の基本情報

鎌ケ谷大仏

千葉県鎌ケ谷市鎌ケ谷1丁目5番
口コミを書く施設情報を送る

鎌ケ谷大仏の施設紹介

高さ1.8mの小さな大仏様

鎌ケ谷大仏は、安永5年(1776年)に大国屋(福田)文右衛門が、祖先の供養のために江戸神田の鋳物師・多川主膳に鋳造させた釈迦如来像です。高さ1.8m、台座の高さ60cmの露坐の大仏で、昭和47年(1972年)3月31日に鎌ケ谷市の文化財に指定されました。
古くから鎌ケ谷宿一帯のシンボルとなっていて、地名や鉄道駅・バス停留所の名前にも使用されています。現在でも大仏は福田家が所有・管理し、駅前通りに面した墓地の中に建っています。

鎌ケ谷大仏の口コミ(1件)

口コミを書く

鎌ケ谷大仏の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

鎌ケ谷大仏

オフィシャルサイト
かなかまがやだいぶつ
住所千葉県鎌ケ谷市鎌ケ谷1丁目5番
電話番号【鎌ケ谷市文化・スポーツ課】 047-445-1141
※この電話番号はスポットを管理する市役所のものです。
カーナビの設定にはご注意ください。

営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス新京成電鉄鎌ケ谷大仏駅下車すぐ。
近くの駅鎌ヶ谷大仏駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い
ベビーカーOK

鎌ケ谷大仏周辺の天気予報

予報地点:千葉県鎌ケ谷市2025年04月24日 06時00分発表

4月24日(木)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

23℃[+4]

最低[前日差]

16℃[0]

4月25日(金)

くもり のち 雨

最高[前日差]

24℃[+1]

最低[前日差]

15℃[-1]

あなたにオススメの記事