子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

栃木県県民の森の基本情報

栃木県県民の森

栃木県矢板市長井2927
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

栃木県県民の森の施設紹介

自然と親しむハイキングやキャンプに最適な森林スポット!

973haと広大な面積を誇る栃木県矢板市にある自然観察やハイキングに最適なスポットです。春はカタクリやツツジ等が美しく咲き乱れ、秋は宮川渓谷や広葉樹の森で黄色や赤の見事な紅葉が楽しめます。また、ケビンや高床式固定テント、持込テントサイトが整備されているため、夏はキャンプに最高です。森林浴やハイキング、バーベキュー場などがある他、森林展示館、マロニエ昆虫館等の施設もあります。ミツモチ山(標高1248m)を最高峰とする豊かな自然に恵まれた森林公園なので、野鳥や植物の種類が多く、一年を通して自然に親しみ、思い切り遊ぶことができます。「森林浴の森100選」「とちぎの景勝100選」に選ばれています。

栃木県県民の森の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

栃木県県民の森の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

栃木県県民の森

オフィシャルサイト
かなとちぎけんけんみんのもり
住所栃木県矢板市長井2927
電話番号【県民の森管理事務所】 0287-43-0479
営業時間08時30分 ~ 17時00分
定休日12月28日~1月4日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス●矢板方面から   矢板IC~下太田・長井・寺山ダム~県民の森 約20km
●那須塩原方面から 矢板市泉~八方高原道路~県民の森 約12km
●宇都宮方面から  宇都宮~塩谷町大宮・玉生経由~県民の森 約42km
駐車可能台数100台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
食事持込OK
雨でもOK

栃木県県民の森周辺の天気予報

予報地点:栃木県矢板市2025年04月27日 18時00分発表

4月27日(日)

晴れ

最高[前日差]

25℃[+6]

最低[前日差]

14℃[-3]

4月28日(月)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

24℃[+1]

最低[前日差]

9℃[+5]

あなたにオススメの記事