大聖院(南房総市)の基本情報
大聖院(南房総市)の施設紹介
海の神様でもあります
南房総市千倉町にある、真言宗智山派の妙高山(高塚山)大聖院の本尊が「大聖不動堂」です。元々は高塚山の山頂にありましたが、昭和初期の修理中の火事で一部が焼けてしまった為、昭和36年に現在の場所に移されました。昔は、船が海上で自分の位置を知る為に利用した事から、海上安全などの守護神として漁民の信仰を集めています。毎年1月28日の例祭は漁業関係者や多くの参拝客でにぎわいを見せます。また、この周辺は高塚山散策ハイキングコースにもなっていて、山頂からは太平洋を望む絶景が楽しめます。
大聖院(南房総市)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
大聖院(南房総市)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 大聖院(南房総市) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | たいせいいん |
住所 | 千葉県南房総市千倉町大川817大聖院 |
電話番号 | 【大聖院】 0470-43-8717 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | バスでは、JR内房線千倉駅から白浜行きバスで「七浦小学校前」下車徒歩5分。車では、館山自動車道、君津インター又は東京湾アクアラインから国道127号線・富津館山自動車道、富津中央インター経由富浦インター・国道127号線、館山市→千倉町へ約140km(又は80km)。 |
近くの駅 | 千倉駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
大聖院(南房総市)周辺の天気予報
予報地点:千葉県南房総市2025年07月16日 18時00分発表
7月17日(木)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
32℃[+3]
最低[前日差]
25℃[-1]
7月18日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
32℃[0]
最低[前日差]
25℃[0]
