砥鹿神社の基本情報
砥鹿神社の施設紹介
三河国一の宮として有名。
三河国一の宮として有名な神社です。奥宮のある本宮山は景勝地です。美しい姿の本宮山は、千古の神山として仰がれます。本宮山は、(海抜789m)1000年近い大木が林立した神山で、頂上付近の自然林は神域として昔より保護され数百種の草木が繁茂し、愛知県天然記念物に指定されています。頂上に砥鹿神社奥宮が鎮座されています。また本宮山の頂上に位置する奥宮は見晴らしがよく天気がいい日には富士山を見ることができます。また砥鹿神社にはたくさんの伝説が言い継がれています。
砥鹿神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
砥鹿神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
砥鹿神社周辺の天気予報
予報地点:愛知県豊川市2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
22℃[0]
最低[前日差]
11℃[-3]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+2]
最低[前日差]
11℃[+1]
