谷瀬の吊り橋の基本情報
– / 7
谷瀬の吊り橋の施設紹介
長さ297メートル!高さ54メートル!巨大な吊り橋でスリル満点の空中散歩!
奈良県吉野郡の十津川村に、1954年に架橋されたある日本最長の鉄線の吊り橋です。谷瀬集落の人々が自分達の生活を支えるために大金を出し合って作られました。上野地と谷瀬を結ぶ橋の長さは297m、高さは54mです。深い山々に囲まれる眼下に、十津川の清流が流れます。歩くたびにゆらゆらと揺れるためスリル満点で、あたかも空中散歩をしているような気分になります。子どもと手を繋いでゆらゆら揺れる吊り橋の上で信頼感を深めながら絶景を楽しめるスポット!
谷瀬の吊り橋の口コミ(3件)
- 4年前の口コミahwjさんお出かけした月:2020年07月楽しかったです2歳児と行きました。 途中まで1人で歩きましたが、途中からは怖くなったのかパパに抱っこしてもらっていました。
- 6年前の口コミ(>艸<。)力゛`ノノヽ゛レ!!さんお出かけした月:2018年06月自然が気持ち良い、お土産屋さんもあ...自然が気持ち良い、お土産屋さんもあるし、食堂の食べ物は、十五時までみたい、コンニャクは、15時回っても、食べれました、吊り橋は、真ん中...
- 11年前の口コミw5dayさんお出かけした月:2013年08月監視員がいます20人以上一度に渡らないでと書いてあり、監視員が人数調整してますが、真ん中は風にあおられかなり揺れます。 一緒に渡った別の家族の...
谷瀬の吊り橋の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 谷瀬の吊り橋 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | たにぜのつりばし |
住所 | 奈良県吉野郡十津川村上野地 |
電話番号 | 【 十津川村観光協会】 0746-63-0200 ※この電話番号はスポットを管理する団体のものです。カーナビをご利用の際はご注意ください。 |
営業時間 | 終日 |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR和歌山線「五条」駅より奈良交通バス「新宮駅」行きで2時間「上野地」停すぐ |
駐車場詳細 | あり |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
関連ページ |
谷瀬の吊り橋周辺の天気予報
予報地点:奈良県吉野郡十津川村2025年05月11日 00時00分発表
5月11日(日)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
11℃[-3]
5月12日(月)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
10℃[-1]
