酸ヶ湯温泉の基本情報
酸ヶ湯温泉の施設紹介
大迫力のヒバ千人風呂が特徴の温泉
酸ヶ湯温泉は、昭和29年に日本で最初に国民保養温泉地として指定された温泉施設になります。観光利用の方の他に、湯治で長期滞在する方も多く訪れる温泉です。
温泉は、男女が別々になっている玉の湯と、男女混浴となっているヒバ千人風呂の2種類があり、双方とも白濁した酸性の硫黄泉になります。ヒバ千人風呂には4つの浴槽があり熱湯・冷の湯・四分六分の湯・湯滝とそれぞれ異なる源泉の湯が注がれています。混浴が嫌な女性でヒバ千人風呂に入りたいという方は、女性だけの時間(午前8時から9時、午後8時から9時)があります。
酸ヶ湯温泉の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
酸ヶ湯温泉の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 酸ヶ湯温泉 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | すかゆおんせん |
住所 | 青森県青森市荒川南荒川山国有林酸湯沢50番地 |
電話番号 | 017-738-6400 |
営業時間 | 大浴場 7:00~18:00(受け付け終了 17:30) 玉の湯 9:00~17:00(受け付け終了 16:30) ※女性専用時間 8:00~9:00 |
定休日 | 年中無休 |
子供の料金 | 【宿泊】プラン、お部屋によって料金が異なります。 |
大人の料金 | 【宿泊】プラン、お部屋によって料金が異なります。 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
宿泊予約サイト | |
交通情報・アクセス | JR青森駅からバスで1時間10分(路線バス、送迎バス) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() ベビーカーOK |
酸ヶ湯温泉周辺の天気予報
予報地点:青森県青森市2025年04月25日 12時00分発表
4月25日(金)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
18℃[-3]
最低[前日差]
5℃[-5]
4月26日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
15℃[-1]
最低[前日差]
5℃[0]
