子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

海士町の大人も楽しめる遊ぶところ一覧

海士町の大人向けのおでかけスポット検索

海士町の大人向けの遊ぶところ一覧

21件中1〜15件
  • 明屋海岸

    島根県隠岐郡海士町 / 海水浴場
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    島の女神が出産したと言われている海岸
    明屋海岸は、島の女神がお産をしたという伝説の地です。赤崖とエメラルドグリーンの海のコントラストが美しく映えます。屏風岩という切り立った大岩があります。その岩がくり抜かれ、ある...
  • 海士町観光協会

    島根県隠岐郡海士町 / 体験施設
    保存
    15
    海士町観光協会
    未評価
    口コミ募集中!
    レンタサイクルや体験プログラムを実施
    日本海の島根半島沖合に浮かぶ隠岐諸島の中の一つ、中ノ島にある「海士町」。対馬暖流の恩恵を受ける豊かな海と豊富な湧水が、半農半漁の自給自足を可能にしています。その豊かな島で、さ...
  • 海士ダイビングサービス

    島根県隠岐郡海士町 / 自然体験・アクティビティ
    保存
    23
    海士ダイビングサービス
    未評価
    口コミ募集中!
    初めてのダイビングはやっぱり隠岐で!
    日本海側で初のダイビングスポットになった隠岐島。対馬暖流の恩恵を受け、様々な魚たちのありのままの姿を見ることができます。泳げなくても大丈夫!ダイビングの基本的なルールや注意点...
  • 隠岐國海士町 遊漁船

    島根県隠岐郡海士町 / 釣り
    保存
    29
    隠岐國海士町 遊漁船
    未評価
    口コミ募集中!
    海を知り尽くすベテラン船長さんの船で、釣りと自然を楽しもう
    「遊漁船」は、ベテラン船長さん操舵のもと気軽に釣りが楽しめる人気の体験です。季節によって様々な魚がつれる隠岐の海ですが、船長さんが紹介するポイントは、釣りとともに自然も満喫す...
  • 隠岐自然村 蕎麦打ち体験道場

    島根県隠岐郡海士町 / 体験施設
    保存
    9
    隠岐自然村 蕎麦打ち体験道場
    未評価
    口コミ募集中!
    さまざまな体験を通して、隠岐の文化に触れよう
    隠岐諸島は火山活動から生まれた島です。火山島ならではの地質や生態系、独自の歴史や育まれた文化は各方面から注目を集めています。隠岐諸島の島のひとつ「中ノ島」に隠岐自然村はありま...
  • 隠岐國海士町 磯渡し

    島根県隠岐郡海士町 / 釣り
    保存
    9
    未評価
    口コミ募集中!
    「釣り天国」で磯釣りを満喫
    島根県 海士町の隠岐の海は季節によって様々なものが釣れる海産物の宝庫です。真鯛、いさき、グレ、ヒラスズキなどこの隠岐の海の幸を最も身近に楽しめるのが磯釣りといえます。こちらは...
  • TADAYOI

    島根県隠岐郡海士町 / キャンプ場
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    子供と安心の隠れ家グランピングを楽しみましょう
    「TADAYOI」は、子供たちが楽しむための安全な環境を提供する隠れ家グランピング施設です。一日7組限定で、全7棟と2つのお部屋タイプがあります。お客様同士の接触を最小限に抑...
  • 自然体験たまて箱(セットメニュー)

    島根県隠岐郡海士町 / 体験施設
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    隠岐自然村の自然体験メニューを、相談しながら組み合わせることのできるセット
    隠岐自然村の自然体験メニューを、相談しながら組み合わせることのできるセット。したいこと、お時間に合わせてさまざまな自然体験を組み合わせることができます。主なメニューは以下の通...
  • 天川の水

    島根県隠岐郡海士町 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    隠岐諸島の代表的な湧き水
    島根県の隠岐郡海士町の清水寺境内にある湧き水「天川の水」は、隠岐諸島の代表的な湧き水です。湧水が発見されたのは奈良時代で、高僧行基が隠岐行脚でこの地を訪れた時、この湧き水に霊...
  • 隠岐神社

    島根県隠岐郡海士町 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    参道には桜が連なり、隠岐一番のお花見スポットとしても知られます。
    島根半島沖合約60Kmに浮かぶ隠岐諸島。そのひとつ、中ノ島(隠岐郡海士町)は、承久の乱(1221年)で遠流(おんる=最も遠い島流し)に処された後鳥羽上皇ゆかりの地として知られ...
  • 宇受賀命神社

    島根県隠岐郡海士町 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    五穀豊穣、海上安全、縁結びや安産のご利益があると言われています。
    島根県隠岐諸島・中ノ島の海士町にある宇受賀命神社は古くから島民の信仰を集めてきました。隠岐四大社(伊勢命神社、水若酢神社、宇受賀命神社、由良比女神社)の一つで、五穀豊穣、海上...
  • 三穂神社

    島根県隠岐郡海士町 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    後鳥羽上皇が、仮泊した神社です。
    島根県隠岐郡海士町崎にある三穂神社は、承久3年(1221年)隠岐に配流になった後鳥羽上皇が、港に着船した後、参篭舎に仮泊した神社といわれています。その時後鳥羽上皇は、荒れた海...
  • 後鳥羽上皇行在所跡

    島根県隠岐郡海士町 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    歌聖と称される後鳥羽院の行在所跡
    後鳥羽上皇(1180~1239:第82代天皇)は、北条義時追討の院宣をもって鎌倉幕府転覆を企てましたが失敗します。この承久の乱に敗れた後鳥羽上皇は隠岐に配流されます。配流後、...
  • 八雲広場(旧 佐渡公園)

    島根県隠岐郡海士町 / 公園・総合公園, 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    岡崎旅館の跡地は「佐渡公園」という名の公園です
    小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が滞在した岡崎旅館の跡地にある公園です。ラフカディオハーン来島100年記念碑があります。小泉八雲は、その著書「怪談」などで有名ですが、明治25...
  • 金光寺山

    島根県隠岐郡海士町 / 自然景観
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    眺めが良い海士町で2番目に高い山
    明屋海岸の南東に位置し、標高164m、海士町で2番目に高い山です。ドライブウェイで登れる頂上には、平安時代の流人、小野篁の史跡があります。赦免を祈って参籠したという六所権現神...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事