お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
茨城県の西部に位置する筑西市は、JR、真岡鐵道、関東鉄道の3つの路線が乗り入れ、東京からも電車で約70分と充実した交通アクセスが魅力です。のどかな田園風景が広がるまちには、自然を満喫できるスポットやイベントがいっぱい。下館ラーメンをはじめとするご当地グルメも充実し、週末のおでかけにもぴったりです。
遊び・体験・グルメが充実!筑西市の親子旅・体験レポート
話題の道の駅からSL旅
ソーセージ作りまで満喫
話題の道の駅からSL旅
ソーセージ作りまで満喫
筑波山をのぞむ自然豊かなまち、筑西市。下館駅周辺のコンパクトなエリアに観光スポットが集まり、日帰りや1泊での気軽な家族旅におすすめです。
そこでパパと子供たち2人が筑西市におでかけし、このまちならではの体験を満喫!
道の駅でたっぷり遊んだら地産の食材でBBQ♪ そのほかソーセージ作りやSL乗車体験、地元民に人気のご当地グルメなど、筑西市観光を楽しんだ様子をレポートします。
そこでパパと子供たち2人が筑西市におでかけし、このまちならではの体験を満喫!
道の駅でたっぷり遊んだら地産の食材でBBQ♪ そのほかソーセージ作りやSL乗車体験、地元民に人気のご当地グルメなど、筑西市観光を楽しんだ様子をレポートします。
北関東最大級!楽しみ方無限大 道の駅グランテラス筑西
充実の地元グルメを堪能
芝生広場や遊具で外遊びも
充実の地元グルメを堪能
芝生広場や遊具で外遊びも
道の駅グランテラス筑西は、北関東最大級の規模を誇る道の駅。
地元食材をふんだんに使用したレストランやカフェや採れたての新鮮野菜が並ぶ農産物直売所の他、デイキャンプが楽しめるBBQ施設も!
子供が喜ぶ芝生広場や遊具のエリアも整備され、家族みんなが笑顔になれる道の駅なんです。道の駅では珍しい、本格的なスラックラインも体験できますよ。
地元食材をふんだんに使用したレストランやカフェや採れたての新鮮野菜が並ぶ農産物直売所の他、デイキャンプが楽しめるBBQ施設も!
子供が喜ぶ芝生広場や遊具のエリアも整備され、家族みんなが笑顔になれる道の駅なんです。道の駅では珍しい、本格的なスラックラインも体験できますよ。
筑西市民のソウルフード「下館ラーメン」を堪能
鶏チャーシューを採用
絶品の濃口醤油ラーメン
鶏チャーシューを採用
絶品の濃口醤油ラーメン
商人のまちとして栄えてきた下館で、忙しい商人向けに発展してきたのがラーメンの出前文化。そのため、下館ラーメンは出前でも伸びにくい中細ちぢれ麺になっているのが特徴です。
また、醤油ラーメンの中でも下館ラーメンは濃い目の醤油でしっかりと味がついています。
市内では数十軒の下館ラーメンを提供するお店があり、それぞれ独自の味わいが楽しめます。
また、醤油ラーメンの中でも下館ラーメンは濃い目の醤油でしっかりと味がついています。
市内では数十軒の下館ラーメンを提供するお店があり、それぞれ独自の味わいが楽しめます。
期間限定の美しい景色は必見!SL旅に食体験、アウトドアも♪
まるでダイヤモンド!
年に2回だけの特別な絶景
まるでダイヤモンド!
年に2回だけの特別な絶景
母子島遊水地で、2月中旬と10月下旬の年2回、現れる絶景「ダイヤモンド筑波」。
天気が良く空気が澄んでいれば、筑波山頂から太陽が昇る瞬間にダイヤモンドが光り輝くような光景が楽しめます。
天気が良く空気が澄んでいれば、筑波山頂から太陽が昇る瞬間にダイヤモンドが光り輝くような光景が楽しめます。
内陸筑西市で楽しむ海の幸
高たんぱく低脂肪で人気
内陸筑西市で楽しむ海の幸
高たんぱく低脂肪で人気
冷蔵技術が未発達の頃から内陸の筑西市でも腐りにくい海の食材として食べられてきた「モロ」。「モロ」とはモウカザメのことで、今では、高たんぱくで低脂肪なご当地グルメとして注目されています。
下館駅から出かけよう
真岡鐵道SLの旅
下館駅から出かけよう
真岡鐵道SLの旅
筑西市の下館駅と栃木県茂木町の茂木駅をつなぐ真岡鐵道では、土日を中心にSL列車の運行を行っています。
SLの力強い走りに子供達も夢中! 車内では鉄道グッズの販売も行っていますよ。
SLの力強い走りに子供達も夢中! 車内では鉄道グッズの販売も行っていますよ。
四季折々の自然を満喫!
キャンプも楽しめる公園
四季折々の自然を満喫!
キャンプも楽しめる公園
宮山ふるさとふれあい公園は豊かな自然を楽しめる広大な敷地の公園。キャンプ場も併設されアウトドアも満喫できますよ。夏にはじゃぶじゃぶ池で水遊びをしたり、どんぐりの林ではカブトムシに出会えることも!
国内最大規模!工場見学&
手作りソーセージ体験
国内最大規模!工場見学&
手作りソーセージ体験
日本ハムファクトリー茨城工場は国内最大規模。
工場の隣りにある下館工房では、地場産原料で使用したオリジナル商品のほか、気軽に参加できる手作りソーセージ体験も。
工場の隣りにある下館工房では、地場産原料で使用したオリジナル商品のほか、気軽に参加できる手作りソーセージ体験も。
筑西市の秋の夜空を彩る
15,000発の花火
筑西市の秋の夜空を彩る
15,000発の花火
10月中旬に行われる「ちくせい花火大会」は、秋の夜空に15,000発もの花火が打ち上げられる花火大会。華やかな花火で、たくさんの人たちに夢や希望を与えます。
筑波山バックに広がる絶景
約100万本のひまわり畑
筑波山バックに広がる絶景
約100万本のひまわり畑
夏の時期は、筑波山の目の前に約100万本もの「八重ひまわり」が出現!
ひまわりを持ち帰ることができる切り花園や、ラッピングコーナーも開設されます。
ひまわりを持ち帰ることができる切り花園や、ラッピングコーナーも開設されます。
自然と趣きを感じられる
癒やしの庭園を歩こう
自然と趣きを感じられる
癒やしの庭園を歩こう
美しい本格庭園がある最勝寺。大きな木々が荘厳な雰囲気を作り出し、味わい深い境内が魅力。秋は彼岸花と紅葉が見頃を迎え、多くの参拝客が訪れます。庭園では、十三仏めぐりもできます。
筑西市ゆかりの作品を展示
しもだて美術館
筑西市ゆかりの作品を展示
しもだて美術館
筑西市にゆかりのある作家の作品の展示をはじめ、さまざまな企画展やワークショップも行われ市民に親しまれている美術館。館内のガラス張りの空中回廊からは、雄大な筑波山が一望できます。
充実のスポーツ施設&
大型遊具で思い切り遊ぼう
充実のスポーツ施設&
大型遊具で思い切り遊ぼう
野球やサッカー、テニスなど多彩なスポーツが楽しめる充実の施設がそろった県西総合公園。自然のなかで身体を動かしてリフレッシュ! アスレチックや大型遊具もあるので、1日たっぷり遊べます。