岐阜県大野郡白川村の天気情報
岐阜県大野郡白川村の今日・明日の天気予報
2023年09月28日 20時00分発表
9月28日(木)

雨
最高[前日差]
23℃[+2]
最低[前日差]
19℃[+1]
9月29日(金)

晴時々曇
最高[前日差]
26℃[+4]
最低[前日差]
17℃[-3]
情報提供:

岐阜県大野郡白川村の週間天気予報
2023年09月28日 20時00分発表
日付 | 9月30日(土) | 10月1日(日) | 10月2日(月) | 10月3日(火) | 10月4日(水) | 10月5日(木) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇 | ![]() 曇 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 晴時々雨 | ![]() 曇 |
気温 | 26 16 | 24 17 | 20 11 | 23 8 | 25 14 | 21 12 |
情報提供:

岐阜県の市区町村の天気
岐阜県大野郡白川村の雨の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
- 毎年秋に「どぶろく祭り」を開催!世界遺産「白川郷」にある神社
岐阜県大野郡白川村荻町559
[岐阜県大野郡白川村の「白川八幡神社」は、応神天皇をお祭りする神社です。世界遺産に指定されている「白川郷」にあり、「白川八幡神社のスギ」は高さ30mほどあり...- 神社・寺院
- 古き良き時代に大家族が暮らしていた合掌造りの民家保存6
岐阜県大野郡白川村御母衣125
飛騨白川郷の合掌集落から約17kmほど離れた南部地区に、1827(文政10)年に能登の大工によって建築されたと伝わる民家です。数十名の大家族を構成した遠山...- 観光
- 御母衣電力館はダムの立体模型や資料から電力供給のしくみをわかりやすく解説保存13
岐阜県大野郡白川村牧140-1 MIBOROダムサイドパーク 御母衣電力館・荘川桜記念館
御母衣ダムの向かいに国道を挟んで位置するのが当施設です。発電専用ダムである御母衣ダムがどういう経緯で造られたか、記録動画や展示パネルなどで知ることができま...- 自然景観
- 博物館・科学館
- 公園・総合公園
- 世界遺産白川郷。白川郷の魅力をまるごと楽しめる道の駅です。保存24
岐阜県大野郡白川村飯島411
[白川郷ICを降りてすぐ、合掌造りの茅葺き屋根が目印の道の駅白川郷。 世界遺産に登録されている合掌集落までは2km程で、徒歩25分程度です。 道の駅...- 道の駅
- こんどの休みは森で遊ぼう保存60
岐阜県大野郡白川村馬狩223
世界遺産集落白川郷から車で約10分の山間にあり、東京ドーム37個分の森に囲まれた宿泊施設です。 建屋から徒歩0分ですぐ森の中。そこにはブランコやハンモッ...- ホテル・旅館
- 白川郷で約20年間の創作活動。焔仁氏の現代アート
岐阜県大野郡白川村荻町2483
白川郷に約20年間アトリエを構え創作活動を行った焔仁氏が、建物と作品を村に寄贈することによって開館した美術館です。焔仁は伝統的な合掌造りの建物の中で、斬新...- 美術館
- 世界遺産白川郷の合掌造りの中で郷土料理が食べられます保存1
岐阜県大野郡白川村荻町354
[世界遺産にも指定された白川郷の合掌造りの街並み。白水園は、その歴史ある合掌造りの建物の中で郷土料理が頂けるお食事処です。歴史を感じるたたずまいで、素朴でど...- レストラン・カフェ
- 古き時代を感じられる感動の世界遺産!保存13
岐阜県大野郡白川村荻町997
[飛騨白川郷の荻町合掌造り集落で屈指の規模を誇る民家です。和田家は江戸時代には番所役人や庄屋を勤めるかたわら、火薬の原料となる焔硝の取引を行って栄えました。...- 観光
- ゆったりと過ごせる湯上り室がある、美肌効果のある温泉処!保存2
岐阜県大野郡白川村平瀬247-7
家族連れにお勧めな広い湯上り室と休憩室のある、大白川温泉のしらみずの湯。 大きく足をゆったりとのばせる内風呂は、大きな窓がありとても開放的です。また源泉...- 温泉・銭湯
- 釘やカスガイを一切使わずに建造された合掌造りとして重要文化財に指定!
岐阜県大野郡白川村荻町679
[飛騨白川郷の荻町合掌造り集落にある5階建ての真宗大谷派の寺院です。集落の民家同様、本堂、庫裏、鐘楼が茅葺き屋根の合掌造りで建てられています。寺院でありなが...- 博物館・科学館
- 観光
関連するページもチェック!