子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

子育て中の父親は毎日チェック!『パパブログ』5選【パパ連載】

掲載日: 2016年11月11日更新日: 2017年5月16日井上マサキ

他のパパはいったいどんな子育てをしているんだろう…? そんなときにチェックしたいのが「パパブログ」。パパ自身が子育てエピソードをイラストと合わせて書いたブログは、気軽に読めておもしろいだけでなく、共感を得られることも多いです。そんなパパブログとおすすめエピソードを、ブロガーさんのコメントと合わせて紹介します。

『ウラケンほぼ日父子手帳』

イラストレーターで漫画家のウラケンさんは、ブログ「ウラケン」の中で我が子の成長を「ほぼ日刊イトイ新聞」の「ほぼ日手帳」に記録しています。「ウラケンほぼ日父子手帳」と名付けられた記事は、生まれた直後から生後12カ月までを掲載。月ごとに成長記録がつづられていて「この時期はこんなことが起きる」という目安にもなります。

おすすめエピソード:ハンドサイン修行中!

ウラケンさんおすすめのエピソードは「【ウラケンほぼ日父子手帳(9ヶ月)】発覚!小麦アレルギー!」の中で子どもにハンドサインを教えたときの1枚。手を動かす様子がとてもかわいいですね。

紹介したブログの記事へ

ウラケンさんのコメント

「妻が根気強く覚えさせたハンドサイン。水を飲みたかったら水のサインをするし、最近はこちらのサインにちゃんと答えてくれるので非常に便利。TVで見たけど手話で会話する聴覚障害の夫婦の赤ちゃんは言葉より先に手話で意思表示するらしい。」

『ウラケンほぼ日父子手帳』

『保育士でっかいおっさんの子育て相談室』

保育士であり4児の父でもある、でっかいおっさん。家族のエピソードや保育園でのできごとを、イラストを交えてユニークに描いています。奥さんのホリカンさんの子育てブログも必見です。

『空回り母ちゃんの日々』

おすすめエピソード:息子に伝えたのは…

でっかいおっさんのおすすめのエピソードは「父として息子に伝えること」。重そうなテーマですが、実際に伝えたのは…。

紹介したブログの記事へ

でっかいおっさんのコメント

「一冊の本を読んだ時に『人間は子孫や次世代の人間に何かを伝えるために生きている』という文章を読んで感銘を受けました。そして考えました。自分は次の世代に何を伝えないといけないのか? 普段使わない頭をフル回転させて考えた末『難しいことはわからん』ことに気がつきました。なので、『今の自分が伝えれることをやろう!』と考えた末に頭に思い浮かんだのがこの行動でした」

『保育士でっかいおっさんの子育て相談室』

『カタルエ』

専業主夫として、雑誌や講演などで情報を発信しているムーチョさん。ブログには2人の娘さんとの日常がマンガで描かれています。専業主夫ならではの視点で語られた子育て記事もあり、男性の育児休暇取得などもっとパパ育児に取り組みたい方にもおすすめです。

おすすめエピソード:「冒険の主人公はこの子になったんだよ」

おすすめするエピソードは『「子供を持った時点で自分は脇役になる」って話をドラクエに例えてみた 前編/後編』。子供が生まれてから環境の変化に戸惑っているパパ、必見ですよ

紹介したブログの記事へ【前編】紹介したブログの記事へ「後編」

ムーチョさんのコメント

「この漫画はブログで一番大きな反響があったものです。親になり、意識を変えたいけど変えられない人に対して『今まで通りにはいかないんだよ、でも今まで通りじゃなくても人生意外といいもんだよ』というメッセージが伝わればいいなと思って描きました。かなり自分自身に向けたメッセージでもあります(笑)。」

『カタルエ』

『おやじいじり』

二人の娘さんを持つパパ・金星さんは、家族のエピソードをマンガで描いています。どれも短くまとめられ、思わずクスッと笑えるものばかり。マイペースな娘さんたちに振り回されるパパの様子になごみます。

おすすめエピソード:急ブレーキをかけたときに…

金星さんのおすすめエピソードは「そして父になる」。運転中、急ブレーキをかけたときにとっさに出た行動に自分で驚いた金星さん。そんなある日…。

紹介したブログの記事へ

金星さんのコメント

「子どもを守ろうとする、とっさの対応が無意識に出たことに自分でもびっくりした瞬間でした。」

『おやじいじり』

『父さん がんばる。』

「はーちゃん」と「たろちゃん」の子育てエピソードを4コマ漫画で描いた「おりぐち だい」さん。クスッと笑える日常をはじめ、家事や育児についての考え方、工作の解説、夫婦のパートナーシップなど、「がんばるお父さん」を目指すパパ必見の内容です。

おすすめエピソード:イヤイヤ期を乗り越える!

おすすめするエピソードは「【まとめ】息子のイヤイヤ期。当時の対処法を過去の4コマ漫画で振り返ってみた」。2歳の息子の理不尽なイヤイヤ期に、あの手この手で解決しようとする、おりぐちさん。イヤイヤ期に手を焼く新米パパは要チェック!

紹介したブログの記事へ

おりぐちさんのコメント

「イヤイヤ期は子どもの自己主張のあらわれで必ず通る道。そう覚悟はしていたのですが、なんでもかんでも『イヤ!イヤ!』だったので、イラッとくることもしばしば。決定的な解決策は見つからず、なんとかその場を乗り切ったというのが正直な感想です。どうすれば論点をすり替えて息子に動いてもらうか、毎日が知恵比べでした。」

『父さん がんばる。』

パパブログにマンガやイラストで描かれたエピソードは、「あるある!」「うちもそう!」というエピソードもたくさん。慣れない育児に大変な思いをしているパパも多いと思いますが、「育児あるある」に笑っていると、大変なことも楽しいエピソードに変換できることに気づきます。パパブログは育児を楽しくする手引きでもあるんですね。

「育児って楽しいな」と思わせてくれる、パパブログ。ぜひチェックしてみてくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • RSS
  • follow us in feedly
  • チェック

ライター紹介

井上マサキ

1975年生まれ。小学生の娘と保育園の息子を持つ二児の父です。SE時代に会社で男性初の育児休暇を取得。フリーライターに転身後も家事育児を続け「ほぼ主夫」状態に。IT、ネット、スマホが得意分野。路線図が好きで、額縁に入れて飾るほど。

ライターの最新記事

あなたにオススメの記事