スポット100,095件
瀬戸内の穏やかな風に吹かれて育ったみかんはとっても甘くておいしいですよ。 無料の橋を渡っていける鹿久居島と頭島、船にのっていける鴻島で甘く育ったみかんと日生諸島の雄大な景色をぜひお楽しみください。 【営業時間・予約の有無】 10月中旬~12月初旬まで/10:00~...
岸田みかん園は、周防大島にあるみかん園です。名水で有名な延命の滝が近くにあるこのスポットのみかんは、質の良い名水たっぷりに育まれ、マルチシート栽培で丁寧に栽培されています。そのためか、みかんはジューシーで甘みがあるおいしさには定評があります。おいしいみかんは収穫しただけ食べ...
山口県大島郡にある「ドームハウス星瞬観」は、おしゃれなドームハウス型民宿です。 こちらではミカンの栽培・採集の体験や、イチゴ狩り(12月~4月限定)、栗拾い体験(10月~11月)が楽しめます。 宿泊は素泊まり限定ですが、キッチン・バス・トイレ・寝具などもちろん自由に使え...
「コーラルフルーツ大月農場」は、高知県幡多群大月町に位置するみかん農園です。こちらは、広大な4万平米の畑に12000本のみかんの木が植えられている大変大規模な農園です。その他のフルーツとしては、パッションフルーツなどもあります。みかん狩りは、10月上旬~12月上旬(期間中は...
高知県香南市香我美町にある「土佐の高知のくだもの畑」は、高知空港から車で約25分、南国ICから車で約40分の所にあります。ここではみかん狩り(食べ放題)を楽しむことができ、時期としては10月初旬〜12月末。品種は日本でおなじみのみかん「温州みかん」になります。背の低い樹ばか...
瀬戸田は広島県尾道市に属し、生口島(いくちじま)と高根島(こうねしま)からなり、複数のみかん農園があります。 「河野観光農園」は道路からすぐ農園に入れ、地面が平坦なことから、子供やお年寄りのみかん狩りにも向いた農園です。10月下旬から12月上旬まで、瀬戸田の甘いみかんが楽...
徳島県鳴門市の「林農園」ではみかん狩りが楽しめます。この農園は広大な山の斜面でみかんを栽培しているので一度に200名までの利用が可能です。時間制限無しの食べ放題なので、山から海への風光明媚なロケーションを楽しみながら、みかん狩りができます。鳴門観光と合わせて家族やグループで...
山口県大島郡周防大島の「中野園」はみかんの島「周防大島」にあり、みかん狩りが楽しめます。山口県みかん総生産量の約9割が周防大島で生産されています。入園料は中学生以上500円・小学生400円・未就学児300円(3歳以上)となっています。幼稚園や保育園の子どもにとっては、みかん...
山口県大島郡周防大島町の川元園ではみかん狩りができます。山口県のミカン生産量の約9割を占める周防大島にあり、規模が大きすぎないミカン畑なので、家族連れや小グループでの利用に向いています。入園料は大人500円で食べ放題(60分間)です。また、新名物となった「周防大島みかん鍋」...
山口県周防大島町にあるミカン農園です。空気が澄んだ山深い秋田農園では、広大な敷地にトロッコのレールが張り巡らされ、アクレッチ気分でみかん狩りをお楽しめます。大島みかん・極早生・早生・中生が時期よって食べられます。園内には直売所もあり、贈答用にも対応してくれます。料金は大人(...
山口県下関市豊浦町にあるとても広い敷地のみかん園です。園内には約3,000本のみかんの木が植えられています。 豊浦町の豊かな自然が育んだ甘酸っぱく美味しいみかんは、なんと食べ放題です。みかん狩りは10月中旬~12月上旬くらいまで楽しめます。 10月に採れる極早生種の上野...
徳島県勝浦郡勝浦町にあるみかん狩りができる果物農園です。元祖徳島みかんである「勝浦みかん」は、味も香りも絶品と言われています。勝浦のみかん農園の中で唯一、平地にあります。 みかんの木も低めなので小さな子どもでもみかん狩りが楽しめます。また、お弁当の持込みも可能です。近隣に...
山口県大島郡周防大島町にある地元でも有名なみかん狩りができる農園です。 大畠駅からバスで15分の周防久賀下車でたどり着けます。車も玖珂ICから車で35分で行けます。 みかん狩り時期は10月下旬~12月上旬に楽しめます。料金は大人500円、小学生400円、幼児300円(3...