コーラルフルーツ大月農場の基本情報
コーラルフルーツ大月農場の施設紹介
10月上旬~12月上旬まで、みかん狩りが楽しめます
目の前に広がる、海の美しいサンゴ礁から名前をとって「コーラルフルーツ農場」と名前がついた、12000本のみかんの木がある一枚畑。
一枚畑のみかんの木は、朝から晩まで遮られることなくずっと太陽があたるので、美味しい実がなります。
有機肥料で省農薬栽培に取り組み、除草剤・防腐剤など使用せず、完熟栽培で食物繊維たっぷりの果実を作り、ノーワックスで仕上げています。
微生物の力を最大限に生かす、40回を超える酵素の葉面散布も行い、環境にも人にも優しい「環境保全型独立自然農場」を行っています。
入場料を支払うと、カゴとハサミを借りられます。
場内では食べ放題ですが、持ち帰る分は有料となっています。
みかん狩り:10月上旬~12月上旬(期間中無休)
※ いこーよに掲載されている味覚狩りの情報は、前シーズンの情報も含まれておりますので、詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせ下さい。
コーラルフルーツ大月農場の見どころ
コーラルフルーツ大月農場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
コーラルフルーツ大月農場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | コーラルフルーツ大月農場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | こーらるふるーつおおつきのうじょう |
住所 | 高知県幡多郡大月町頭集 |
電話番号 | 0880-72-1583 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 10月上旬~12月上旬のみ営業(期間中無休) |
子供の料金 | 小学生400円 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | 【車をご利用の場合】 中村宿毛道路宿毛ICから約25分 【電車をご利用の場合】 土佐くろしお鉄道宿毛駅からバス約30分、大月農場下車、徒歩約5分 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
コーラルフルーツ大月農場周辺の天気予報
予報地点:高知県幡多郡大月町2025年05月23日 12時00分発表
5月23日(金)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
27℃[0]
最低[前日差]
19℃[-2]
5月24日(土)

雨
最高[前日差]
23℃[-4]
最低[前日差]
21℃[+3]
