5/28☆水晶の楽器をさわってみよう!奏でてみよう!クリスタルボウルの基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
5/28☆水晶の楽器をさわってみよう!奏でてみよう!クリスタルボウルの紹介
聴く・見る・触れる・奏でる 子どもの感性が開く、新しい音楽体験!
音楽好きな子になってほしい。
子どもと一緒に音楽を楽しみたい。
というお父さん・お母さんのためのイベントを開催します。
子どものころ何かを好きになったり、できるようになったとき、新しい世界への扉が開いた!と感じた経験はないでしょうか?
今回は、音の世界でそんな体験をしていただきます。
音の振動を自分の体で感じ、共振する経験をすることで、音への新しい感覚が芽生えます。
といっても難しいことをするわけではありません。クリスタルボウルが音の体験を助けてくれます。
クリスタルボウルは水晶でできていて、その音はクォーツ時計に使われるほど正確な波動を出します。クリスタルボウルの音の振動は身体と共振するため、音を聴いたり、演奏したりすることで音と共に振動する体験ができます。
また、クリスタルボウルの波動を浴びると深いリラックス状態になることが証明されており、音を聴くことの気持ちよさも体験していただくことができます。
クリスタルボウルは割れやすいため、子どもさんが触れる機会はほとんどありませんが、今回は直接、触れて演奏していただく体験会です。
ぜひ、美しい音の世界に親子で遊びに来てください♪
<体験内容>
・クリスタルボウルの音を聴いてみよう!
・クリスタルボウルを鳴らしてみよう!(音の響きを感じる、和音を聴く)
・クリスタルボウルと一緒に歌ってみよう!
・クリスタルボウルを演奏してみよう!
5/28☆水晶の楽器をさわってみよう!奏でてみよう!クリスタルボウル周辺の地図
5/28☆水晶の楽器をさわってみよう!奏でてみよう!クリスタルボウルの詳細情報
イベント名 | 5/28☆水晶の楽器をさわってみよう!奏でてみよう!クリスタルボウル |
---|---|
イベント名かな | すいしょうのがっきをさわってみよう!かなでてみよう!くりすたるぼうる |
主催者名 | 戸張碧月~トバリ~ |
開催スポット | くにたち市民芸術小ホール |
開催場所の住所 | 東京都国立市富士見台2-48-1くにたち市民芸術小ホール・スタジオ(地下1階) |
交通 | 南部線・谷保駅から徒歩11分 中央線・国立駅からバス(国11)で9分 ※国立市役所のお隣です! |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | 受付 13:00~ |
子供の料金 | 800円 小学生、中高生 800円 未就学児(3~6歳) 500円 幼児(0~2歳) 無料 ※石のおみやげ付き |
大人の料金 | 2,500円 大人1名追加料金は1,000円となります。 |
定員 | 30人 開催成立人数は8人です。 開催確定期限に成立人数に満たない場合は体験は中止されます。 開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。 |
応募方法 | このイベントの受付は終了しました。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2023-5-27(土) |
注意・制限事項 | ○クリスタルボウルは割れやすいものとなっているため、保護者様へクリスタルボウルの扱いを最初にご説明いたしますので、強く叩かない、近くを走らない、などご注意いただき、場合によっては手を添えるなどしていただければと思います。 ○演奏体験をしていただくステージは板の床となっていますので、敷物、クッションなど、薄い敷物をお持ちください。 |
ジャンル | |
タグ | クリスタルボウル体験型イベント体験レッスン雨の日でもOK親子イベント親子体験音楽イベント感性を磨く音楽体験五感国立市音楽教室体験プログラム |
5/28☆水晶の楽器をさわってみよう!奏でてみよう!クリスタルボウル周辺の天気予報
予報地点:東京都国立市2025年05月14日 12時00分発表
5月14日(水)

晴れ
最高[前日差]
26℃[0]
最低[前日差]
13℃[0]
5月15日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
26℃[0]
最低[前日差]
14℃[-1]