WONDER SESSION in AUTUMNの基本情報
WONDER SESSION in AUTUMNの紹介
伝統工芸品の楽しさや魅力を見て・触れて・体験できる大人も子供も楽しめるイベント!
Traditional crafts of Tokyo WONDER SESSION in AUTUMN
ー想像を超える、伝統⼯芸の世界へ。ー
東京都は、東京の伝統工芸品の魅力を国内外に幅広く発信することを目的として、期間限定のショールームを開設します。
東京の伝統工芸品の販売をはじめ、大人気の製作体験(ワークショップ)、普段はなかなか見ることができない職人さんの実演やトークショーなど、大人も子供も楽しめるさまざまなイベントが盛りだくさん。また、都内小学生を対象とした「あったらいいな!こんな伝統工芸品」デザインコンテスト及び東京都伝統工芸士展新作コンクールの作品展示や表彰式なども実施します。
そのほか、能登半島地震により被災した地域の伝統工芸品の展示販売を行う「被災地応援フェア」も開催します。
石川県:輪島塗、九谷焼、能登上布
新潟県:村上木彫堆朱、新津焼、加茂屏風
富山県:高岡銅器、高岡漆器、越中和紙、出雲崎手作り紙風船、無名異焼
※全部で27事業者が出展します
この機会に、世界に誇る日本の伝統工芸品を見て・触れて・体験してみてください。
------------------------------------------------------------------
Traditional crafts of Tokyo WONDER SESSION in AUTUMN
ー想像を超える、伝統⼯芸の世界へ。ー
イベント内容
★職人に教わりながらチャレンジできる製作体験
※11月2日(土)~4日(月・祝)はTOKIA 1Fガレリアでも開催します
★伝統の職人技を間近で体感できる製作実演
★職人トークショー
★職人技が詰まった伝統工芸品の販売
★被災地応援フェア(能登半島地震により被災した地域の伝統工芸品展示販売)
★都内小学生を対象とした「あったらいいな!こんな伝統工芸品」デザインコンテストの作品展示及び表彰式
★東京都伝統工芸士展新作コンクールの作品展示、投票及び表彰式
詳しくはホームページURLをご確認ください。
WONDER SESSION in AUTUMN周辺の地図
WONDER SESSION in AUTUMNの詳細情報
イベント名 | WONDER SESSION in AUTUMN |
---|---|
イベント名かな | WONDER SESSION in AUTUMN |
主催者名 | 東京都 |
開催スポット | KITTE(キッテ) |
開催場所の住所 | 東京都千代田区丸の内2丁目7-2JPタワー |
交通 | JRからのアクセス/ JR 東京駅 徒歩約 1 分・ JR 京葉線東京駅 徒歩約 3 分・ JR 有楽町駅 徒歩約 6 分 東京メトロからのアクセス/丸ノ内線東京駅 地下道より直結・千代田線二重橋前<丸ノ内>駅 徒歩約 2 分・有楽町線有楽町駅 徒歩 6 分 都営線からのアクセス/都営三田線大手町駅 徒歩約 4 分 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | ●イベント開催時間 【 平 日 】 11:00 ~ 20:00 ※最終日のみ18:00まで 【 土日祝 】 11:00 ~ 19:00 ●製作体験・製作実演開催時間 【 平 日 】 11:00 〜 19:30 ※最終日のみ17:30まで 【 土日祝 】 11:00 ~ 18:30 ※11月2日(土)~4日(月・祝)のみ製作体験会場として東京ビルTOKIAでも開催 東京ビルTOKIA1階西側ガレリア(東京都千代田区丸の内二丁目7番3号) |
定員 | ※体験受付で当日予約枠の体験予約が可能です。 ※体験受付は11時より受付開始します。 ※品目によって体験時間・体験枠数が異なります。 |
予約/応募 | 予約不要 |
注意・制限事項 | 体験内容によっては衣服が汚れる場合があります。 |
ジャンル | |
タグ | 伝統工芸品KITTE東京駅当日参加可完全屋内雨の日でもOK体験職人製作実演#親子で楽しめる大人も楽しめる屋内遊び場 |
WONDER SESSION in AUTUMN周辺の天気予報
予報地点:東京都千代田区2025年01月20日 06時00分発表
くもり 一時 雨
最高[前日差]
12℃[+3]
最低[前日差]
4℃[+2]
晴れ のち くもり
最高[前日差]
11℃[-1]
最低[前日差]
6℃[+2]