子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『低めの山ですが、岩や木の根っこでボ...』日和田山のsaksakpankoさんの口コミ

日和田山

埼玉県日高市清流
口コミを書く施設情報を送る

日和田山の口コミ詳細

NEW

低めの山ですが、岩や木の根っこでボ...

小学生5.0

さん

お出かけした月:2025年5月

  • 低めの山ですが、岩や木の根っこでボ...
  • 低めの山ですが、岩や木の根っこでボ...
  • 低めの山ですが、岩や木の根っこでボ...
  • 低めの山ですが、岩や木の根っこでボ...
  • 低めの山ですが、岩や木の根っこでボ...
  • 低めの山ですが、岩や木の根っこでボ...

低めの山ですが、岩や木の根っこでボコボコしたところを登っていきます。
所要時間は往復2時間もあれば頂上に行って帰れるくらいで、気軽に楽しめます。
アスレチックのような感覚で楽しめました。
男山と女山に分かれますが、我が家は初めてなので女山を登りました。

女山は小さなお子さんや足元フラフラのご老人、小型犬と登っている人も多い印象でしたが、体力に自信のない方は危ないかもしれません。
登山口に駐車場(1日500円)がありますが気候も良かったためか駐車待ち渋滞でした。

我が家は電車を使い高麗駅から登山口まで15分くらい歩きましたが、のどかな街並みが心地よかったです。
駅の改札外トイレは2つしかないので混みます。登山口にもトイレがありましたが個室が少ないので並んでいました。ちなみにトイレ横に自動販売機が2台ありました。

険しい岩場もあるので長袖と長ズボンを着用し、軍手があると怪我防止になると思いました。枝が落ちてくることもあるので帽子もあったほうがいいです。

スポット名日和田山無料

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事