スポット100,200件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
りょうママさん
お出かけした月:2017年5月
全国都市緑化よこはまフェアの期間中に、ズーラシアの隣に開園している『フォレストアドベンチャーよこはま』。他のフォレストアドベンチャーより簡単なコースでしたが、楽しく親子で遊んできました。期間限定ですが、1000円というお手軽な価格と、小学3年生以上なら子どもだけでも参加できる安全で難しくないコースで、ファミリーに大人気の施設でした。最初から簡単なコースということをわかっていたので、充分楽しかったです。他の施設では簡単なコースでも2000円以上するのでお手頃に感じましたよ。森の中、木漏れ日を浴び、さわやかな風を感じながら、木の上でアスレチック。まるで鳥になったようなジップスライドが3回。ゴールデンウィークの素敵な思い出になりました。こちらの予約は、土日や休日の分はあっという間にいっぱいになってしまっています。我が家はラッキーなことにキャンセルを拾うことが出来、急きょ遊びに行ってきました。当日予約枠もあるとのことですが、ゴールデンウィークは激戦の様でした。朝8時には百数十名並んでいて、先頭は4時から並んだそうですよ。ゴールデンウィークでなければここまでではないでしょうけれど、お出かけの予定があればウェブ予約サイトをこまめにチェックしてみた方がいいかもです。今回はズーラシアには寄らず、全国都市緑化フェアの里山ガーデンを散策しました。お花がとっても綺麗で、すっごく素敵でした!!無料遊具エリアもあり、芝生の広場でお弁当も食べられて、のんびり過ごせました。正面入り口には食べ物の販売もあり、親子で楽しめるイベントになっていますよ。休日は大渋滞になるズーラシア近辺ですが、このイベントもあって、かなり注意が必要みたいです。我が家は中山駅から「ズーラシア行き」バスに乗る予定でしたが、バス停でスタッフのかたに声をかけられ「西ひかりが丘行き」バスに乗りました。ズーラシア行きのバスは渋滞のため、所要時間20分ほどの距離が1時間以上かかる場合もあるとのことでした。バスに乗ったら、西ひかりが丘には10分もしないうちに到着。そこから里山ガーデンの中をつっきって歩いて、フォレストアドベンチャーまで15分くらいで着きました。快適な移動でしたよ。フォレストアドベンチャーよこはまは、6月4日までの期間限定です。里山ガーデンと合わせて、おすすめのお出かけ場所ですよ。
おでかけの参考になったらクリックしてね!