スポット100,087件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
dasakoさん
お出かけした月:2018年2月
湯野上温泉駅からタクシーで15分、2000円ほど。タクシーの台数はあまりないので、予約しておくか、電車降りたらダッシュした方がいいです。外国人が多いので、土日平日関係なく人出はあるそう。駅の近くにセブンイレブンあるので寄ってもらい、お蕎麦とか食べられない子ども用におにぎり調達。我が家は雪国ではないので、長靴にホッカイロ敷いてスノーカバー、スキーウェアーのズボンだけメルカリで安く仕入れて着せましたが、それで充分でした。風で粉雪が舞い顔が冷たくなるので、帽子かフード付きの服がいいと思います。気温マイナス3〜2度でしたが、普通の服プラス一枚で大丈夫でした。平日ということもあって、お店はほとんどしまっています。かえって風情があってよかったですが、ちょっと座って昼ごはんを食べさせるところがありません。仕方ないので、軒下で軽食摂らせて、駅に戻ってから食べさせました。駅には、ストーブやお茶のでサービスもあります。大きなカマクラがいくつもあり、ただ歩いただけでしたが、子どもたちはとても楽しかったようです。ただ!側溝がとても見えにくいので、親は少しも油断できません。
おでかけの参考になったらクリックしてね!