スポット100,092件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
setagaya1loveさん
お出かけした月:2017年9月
ゲリラ豪雨で冠水する用賀中町通りに面する上用賀公園。この公園は保坂展人区長が米ポートランドを参考に、グリーンインフラ 世田谷ダムを設置した公園。しかしエコインフラは全く役にも立たず、年に数回は周辺が冠水します。上用賀公園(路線価で多分60億円)と隣の公務員住宅跡地(こちらは路線価で数百億円)を公園に、と要望したのが、上用賀4丁目まちづくり協議会 奥島会長の住居 上用賀パークマンション及び上用賀公園の周囲の住民。上用賀公園の説明会では「あれはダメ!これもダメ!」と税金なのを忘れているが如くの我儘意見ばかり。広い敷地に遊具が少ないのはこの様な経緯から。「犬は入れるな!補助輪付き自転車(子供の自転車)も入れるな!ベンチも少なく!人が集まらないようにしてくれ!」これが住民の要望。 結局「夜間施錠しろ!」これは実現し、夕方5時から朝まで施錠で、広域避難場所の確保の名目で公園用地取得したのに、避難場所の指定公園にはなっていない。世田谷区は関東財務局に広域避難場所の確保との説明をしたにも関わらず、その役割は果たせてない。
おでかけの参考になったらクリックしてね!