スポット100,087件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
love-familyさん
お出かけした月:2019年6月
梅雨の最中の6月下旬に宿泊しました。入り口で受付をして、食堂とお風呂の前を通ると、公園沿いの道路に一度出ます。その道路を少し行くと、林の中にテント群が現れます。その時点で子供はもう大興奮!テントにはベッドのほか、除湿器とお水、スリッパ、毛布やベッドサイドランプなどが備え付けられています。林間学校みたいな洗い場が十数か所もあるお風呂も子供は大喜びでした。熱いお湯に足した水をお風呂の隅々までいきわたらせて遊んでいました。お食事はとっても満足!残念ながら、雨のためバーベキューはいただけませんでしたが、いずれもおいしく、ここだけは、うれしい意味で林間学校からは桁外れでした!テントに戻るころには日も暮れてテントの明かりがとても幻想的でした。お風呂、洗面所、トイレは(当然ですが)お部屋にはついていません。テント群の近くにあるサニタリー棟にシャワールームとトイレと洗面台があります。一部屋にトイレが2つ、シャワールームが1つ、洗面台が1台あって、それが二部屋ついています。部屋ごとにもカギがかけられ、シャワールームとトイレも個別にカギがかけられます。洗面台を使っているときに他のお客様が入ってくることもなく安心でした。テントの入り口はチャック式になっていて、二つのチャックの締め具を南京錠で止めて施錠します。林の中だけあって、虫(特に蚊!)がたくさんいるので、入り口や窓に網戸がついているのはよかったです。梅雨のため、夜じゅう雨が降って、テントに落ちる雨の音に子供は驚いたようですが、それはそれでなかなか経験できない良い思い出かと思います。この時期は近くで蛍も見られるそうです。テントから本館?までの道路はカニがたくさん歩いていて、それも子供が大喜びでした。なかなかできない経験ができたので、いってよかったと思います。↓動画https://www.youtube.com/watch?v=Xsa022zZTNY
おでかけの参考になったらクリックしてね!