スポット99,094件
AKNCOさん
お出かけした月:2020年6月
緊急事態宣言が明けた直後に、デイキャンプとして家族5人(小学2年、年少、2歳児)で遊びに行きました。これまでも何回も利用してます。無料キャンプ場でありながら、かなり整備されており、穴場と言って良い場所です。一方、土日はかなり混むので、デイキャンプにしろ、キャンプにしろ場所取りは熾烈と思います。敷地内のイメージとしては(写真参照)、下流は砂利地面が多いです。反対に上流(に向かって右側)は斜面ですが、芝生・土地面が多いと思います。オートキャンプではないので、基本的に車を駐車場に停めて、そこから荷物をキャンプ場まで搬入します。中には、側道に車を停めている人もいました。 コンクリート整備されている谷(小川)の両端にキャンプ場がある感じです。この整備されている谷の部分が少し急で、仕切り等もないので、この付近で遊ばれる方は、幼児の行動には注意です。小さい子供がいる場合は、この谷の部分から離れたところに拠点を作った方が良いかもしれません。 小川は整備されていて、水深10cm程度のところもあれば、小学生のお腹ぐらい(60cmぐらい)の場所もあります。川ガニ等もいて、子供達は夢中で探していました。トイレはとても綺麗です(数年前から新しくなっています)。 ふと思い立った時に予約なしで、川遊びできる場所として利用しています。
おでかけの参考になったらクリックしてね!