スポット100,095件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
yuuuziさん
お出かけした月:2022年5月
五大堂の幹回りには方位に従って十二支の彫刻が配されており、お堂を一回りすればすべての干支をみられます。ぜひ自分の干支を探してみて下さいね😊松島のシンボル・五大堂は、西暦807年坂上田村麻呂が東征のとき毘沙門堂を建立。西暦828年慈覚大師円仁が延福寺(現在の瑞巌寺)を開基の際、「大聖不動明王」を中心に東方降三世・西方大威徳・南方軍荼利・北方金剛夜叉の五大明王像を安置したことから、五大堂と呼ばれるようになりましたそうです🥸
おでかけの参考になったらクリックしてね!