子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『子供連れにターゲットを絞ったテーマ...』レゴランド・ジャパン・リゾートのaogemanさんの口コミ

レゴランド・ジャパン・リゾート

愛知県名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地1
愛知県人気ランキング週間1月間1年間14
口コミを書く施設情報を送る
保存
4,725
2年前の口コミ

子供連れにターゲットを絞ったテーマ...

幼児5.0
小学生5.0

さん

お出かけした月:2022年8月

  • 子供連れにターゲットを絞ったテーマ...
  • 子供連れにターゲットを絞ったテーマ...
  • 子供連れにターゲットを絞ったテーマ...
  • 子供連れにターゲットを絞ったテーマ...
  • 子供連れにターゲットを絞ったテーマ...
  • 子供連れにターゲットを絞ったテーマ...
  • 子供連れにターゲットを絞ったテーマ...

子供連れにターゲットを絞ったテーマパークです。

夏休みに関東から名古屋旅行で行きました。お盆は混むと思い、8月の1週目の金曜に行きましたが、どのアトラクションもほぼ並ばずに楽しめる程度の混み具合で、開園から閉園まで遊んでしまいました。

オープン時はいろいろ言われていましたが、行ってみたら、子供向けとしてはとても楽しいテーマパークでした。

怖い乗り物は基本的になくて、アトラクションは無理という小さな子供も、屋外遊び場がいっぱいあるので楽しめると思います。大人が楽しめるものは期待しないほうがいいです。中学生以上は退屈になってくるかも。

夏限定の水遊び場は、あんまりレゴっぽさはないけど、子供は楽しんでました。開園直後は人が集まってましたが午後以降は空いてました。確かに、水遊びするなら最初に遊んで、あとはロッカーに水着をしまったほうが楽です。

水遊び場は現地で時間予約するのですが、予約のためのQRコードと更衣室の場所はもっとわかりやすくしてほしかった。ちょっと迷って行き来してしまいました。

ちなみに、男性更衣室は、外から部屋内の入り口あたりが覗けてしまう状態でした。着替えていたら、子供を待っているのかママさんがいて、「これ裸見られちゃうのでは…?」と心配になりました。

お昼は、11時過ぎたら混雑する前に食べちゃうほうが楽だと思います。私は、ロッカーで荷物を預けたあと、隣のファクトリー・サンドウィッチ・カンパニーというお店で、子供用のラーメンとか頼んで二階で食べましたが、普通に座れて食べられました。

午後、下の子供が寝てしまったときは、このお店で飲み物とアイスを頼んで、二階の席で休憩させてもらいました。

レゴのワークショップは、テクニックを教えてくれるわけではなく、説明書を見て組み立てるだけでしたが、子供は夢中になってました。それだけに組んだレゴを持ち帰れないのがちょっと残念。追加料金払って持って帰れるとかでもいいのですが、各回のパーツを用意するのが大変なのかな?

入場料が高い(妥当かどうかは人それぞれかと思いますが)ので、厳しく見られがちなのはしょうがないと思いますが、気になってる方は、一度遊びに行ってみてもいいと思いますよ!

不満点は、駐車場がちょっと遠いこと。あと、公式サイトが重い&かなりわかりづらいので、改善してほしい! 個人的には、開園時間は1時間早くてもいい気がしますね。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事