子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『夏休みの平日に小4の娘と甥っ子と私...』東映アニメーションミュージアムのinappyさんの口コミ

東映アニメーションミュージアム

東京都練馬区東大泉2-10-5
口コミを書く施設情報を送る
保存
1,006
2年前の口コミ

夏休みの平日に小4の娘と甥っ子と私...

小学生5.0

さん

お出かけした月:2022年8月

  • 夏休みの平日に小4の娘と甥っ子と私...
  • 夏休みの平日に小4の娘と甥っ子と私...
  • 夏休みの平日に小4の娘と甥っ子と私...
  • 夏休みの平日に小4の娘と甥っ子と私...
  • 夏休みの平日に小4の娘と甥っ子と私...
  • 夏休みの平日に小4の娘と甥っ子と私...
  • 夏休みの平日に小4の娘と甥っ子と私...
  • 夏休みの平日に小4の娘と甥っ子と私...
  • 夏休みの平日に小4の娘と甥っ子と私...

夏休みの平日に小4の娘と甥っ子と私の3人でいきました。入場は無料ですが完全事前予約制です。予定は一週間おきにでるのかな?
夏休みでしたが、すんなりと予約とれました!

小さな施設ですが、事前予約のみだからか、混み合うことは全くありませんでした。
展示は等身大パネル中心。メインはプリキュア 大集合のパネルみたいです。
あとは、本を読めるコーナーやプリキュアの踊りを踊れるコーナーなどありました。
アニメ制作の資料や歴史の場所は撮影禁止。他にも撮影OKの所とNGの所が細かく分かれてるので、しっかり張り紙を見たほうがよいです。

以前はドラゴンボールやワンピースの等身大のフィギア?みたいな展示が多くあったみたいですが、今回はパネルだけ💦ちょっと物足りなかったかな。でも、無料と思えば十分楽しめます!

外にはドラゴンボールの宇宙船や、デジモンがいたりと工夫がたくさんありました。

一番子供たちが楽しんでいたのは、ドラゴンボール探し!なかなか難しかったけど、受付のおじさんがヒントをくれて、7つ全部探せる事ができました!✨✨

是非行ってみたらチャレンジしてください❗️

お土産は限定品みたいなのは、記念メダルくらいしかなかったかも💦です。

大泉学園の駅前がアニメストリートになってるので、オススメです。子どもより大人が懐かしくて楽しかったです😁

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事