『1歳10ヶ月の子とお友だち親子と、...』恩賜上野動物園のクランベリーさんの口コミ
恩賜上野動物園の口コミ詳細
1歳10ヶ月の子とお友だち親子と、3連休の土曜日に伺いました。物凄い人の多さに圧倒されました。母子パンダもお父さんパンダも観覧するのに60分弱の列。数日前にパンダ観覧の事前抽選制は終わっていて、現在は並んで見るスタイルになっています。さすがに子連れで1時間は並ぶ勇気が出ませんでしたが、母子パンダエリアの竹の後ろ側を通った際、遠目で双子のパンダのどちらか1頭をチラッと見かけられました。正門の方の入場門は入場専用となっており、出口はまた別にあります。お昼どき以外でもレストランやキッチンカーは長蛇の列だったので、園外で食べるか何かしら対策をしていった方が良さそうです。カメラマンが撮ってくれる写真スポットは、個人のスマホでは撮ってもらえませんが、写真を1,200円で購入するとデータを保存できるQRコードも貰えます。駐車場はないので公共交通機関を利用するか、コインパーキングになります。上野駅前のコインパーキングはそこそこ良い値段がしますが、動物園とは逆側の駅の近くのタイムズ等は土日祝でも日中最大1,700円くらいで停められます。
スポット名 | 恩賜上野動物園 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
恩賜上野動物園の最新口コミ
- 最近の口コミ1歳になってから動物に興味を持ち出...1歳になってから動物に興味を持ち出したので、年パスを買い、小さな図鑑を持って遊びに行っています。 娘はゴリラが好きなようで、ウホウホ真似をしながら楽しそうでした。 帰宅後も「◯◯見たねぇ」と振り...byみなちゃんさん
- 最近の口コミ幼稚園がお休みの日だったので、親子...幼稚園がお休みの日だったので、親子で電車に乗って上野動物園に行きました。 息子はパンダが目的ではなく、ゴリラとトラが目的でした。 息子が来たタイミングでちょうど目の前に来てくれたので大喜びでした...byゆなさん
- 1年以内の口コミ"どうぶつたちをまもるために""どうぶつたちをまもるために" "環境のために、未来への取り組み" この柱を打ち出しているように感じました。 息子は…【ペンギン、ミヤコドリ、ツチブタ、フラミンゴ、カエル】をよく見ていました🐸...byうさお🐇さん
