『校舎をキレイにリフォームし再利用し...』みなもと体験館 道志久保分校のまーちさんの口コミ
みなもと体験館 道志久保分校の口コミ詳細
校舎をキレイにリフォームし再利用しているようで、一階の3部屋には全て黒板があり、自由に書けるので4才姉は手が真っ白になるまで書いたり消したり楽しみました。
一階は木育広場になっていて、畳敷きの部屋に木のおもちゃがたくさんあり、0才くんも安心して遊ばせられました。
他にもたくさんの本や大きな蜂の巣、イノシシの剥製、古い農具も置いてあり、昔の小学校に置いてありそうで、懐かしかったです。
2階が木工作業場になっており、木の廃材や材料、木工作品、道具たくさんありました。
木工体験や、バウムクーヘン、ほうとうなど、さまざまなものづくりを体験館できるようでした。
4才姉は音の鳴るペン立てとキーホルダー、私はお箸を作りました。どれもヒノキを使えたのが嬉しかったです。
スタッフの方が丁寧に教えて下さり、でも自由に制作できるようつきっきりでなく配慮してくれました。
0才くんは、他の小学生家族が力作をトンテンカンテン作っている中、途中からおんぶでお昼寝でした。
2階までは階段でしたが、ベビーカーごと登れるエレベーターがあったのかは分かりません。1階に誰でもトイレもありましたが、オムツ台はありませんでした。
聞けばどこかにあったのかも?
次は食べ物を作ってみたいです(﹡´◡`﹡ )
スポット名 | みなもと体験館 道志久保分校 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
