子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『東山動物園は家から近いため、子供が...』東山動植物園のrunaseaさんの口コミ

東山動植物園

愛知県名古屋市千種区東山元町3-70
口コミを書く施設情報を送る
保存
2,280

東山動植物園の口コミ詳細

2年前の口コミ

東山動物園は家から近いため、子供が...

幼児5.0
小学生5.0

さん

お出かけした月:2022年11月

  • 東山動物園は家から近いため、子供が...
  • 東山動物園は家から近いため、子供が...
  • 東山動物園は家から近いため、子供が...
  • 東山動物園は家から近いため、子供が...
  • 東山動物園は家から近いため、子供が...
  • 東山動物園は家から近いため、子供が...
  • 東山動物園は家から近いため、子供が...
  • 東山動物園は家から近いため、子供が...
  • 東山動物園は家から近いため、子供が...
  • 東山動物園は家から近いため、子供が...
  • 東山動物園は家から近いため、子供が...
  • 東山動物園は家から近いため、子供が...
  • 東山動物園は家から近いため、子供が...
  • 東山動物園は家から近いため、子供が...

東山動物園は家から近いため、子供が生まれた時から年間パスポートを毎年購入しており、何十回と通っています。

この日は秋まつりにママ友ファミリーと一緒に(小2男子2人、5歳女子、3歳女子)遊びに行きました。

春や秋などの季節の良い土日はとにかく道路が渋滞しています。 
どの駐車場も混雑しているので、とっても早く着くように行くか、電車で来るのがベターです。

土日はクイズラリーなどが開催されていることが多く、入園したところで用紙などがもらえます。

小学生で何回も来ていると飽きてしまいがちになりますが、こういうものがあると上の兄もはりきってやるので助かってます。


また、本園入ってすぐ右にある動物会館には、動物に関する書物がたくさんある図書ブースがあり、小学生組には人気です。
そちらで販売している東山動物園のガイドブックも200円でお安く、見ながら回るとより楽しめると思います!
 
去年オープンしたレッサーパンダ舎はまだまだ人気で混んでいましたが、並んで中まで入らなくても、外からでも歩いてくるレッサーパンダが見えるので、外で待っててもよいかもです。

春は桜、秋は紅葉と色々シーズンによって楽しめるので、何回か通ってみるのがオススメです⭐

スポット名東山動植物園

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事