レゴランド・ディスカバリー・センター東京の口コミ「4時以降のお得なチケットがおすすめ☆」
レゴランド・ディスカバリー・センター東京の口コミ詳細
今回はお昼を家で食べてから、ゆっくり出発にしました。
平日という事もあり、夕方以降はみるみる空いてきました。4時以降のお得なチケット(1500円)でも、めいっぱい遊べますよ。最後の1時間は、どこもほぼ貸し切り状態で楽しかったですよ~
新しいアトラクション『ニンジャゴートレーニングキャンプ』遊んできました。階段を下りた出口前に出来たんですね。レーザーをかわしてゴールするのですが、レベルが3段階あり、選べるようになっています。忍者というよりスパイのような感じですね。好きな子は何度も何度もループしていました。
マスター・ビルダー・ワークショップ、この日は4コースあり、難しさのレベルが書かれていてわかりやすかったです。今回レベル4のドラゴンを作りました。丁寧に教えてもらえるので、レゴが好きな子なら難しくないです。楽しい教室でしたが、場所によっては冷房が強かったです。汗が冷えて寒がっている子もいましたので、お気をつけ下さいね。
宇宙飛行士ミニフィグハントのイベントにも参加してきました。ちょっとわかりやすすぎかなとも思いましたが、小さなお子さんでも楽しめるレベルにしているんでしょうね。
レゴブロックで出来た街並みは、相変わらず凄かったです。
4Dシネマのお話しが2つあり、両方見てきました。水と風でちょっと寒かったですが、見ごたえがありました。これは絶対のおすすめです。
カフェは、以前来た時より席が増えていました。メニューに、カレーライスドリンクセット900円とスパゲッティミートソースドリンクセット900円があり、後で注文しようと思っていたら、5時には販売終了していました。残念。がっつりメニューが食べたかったです。あと、フライドポテトとかあったらうれしいな。
今回1番遊んだのはレゴレーサーでした。人が少なくなったら部品使い放題(笑)立派な車を完成させて、楽しそうに坂を走らせてました。
アトラクションもアスレチックもいっぱい遊び、結局5時間しっかり滞在しました。
2年生になってもヒットは続いてました!
スポット名 | レゴランド・ディスカバリー・センター東京 |
---|---|
滞在時間 | 半日のおでかけ |
使った金額幼児 | 小学生2000円以下 |
使った金額(大人) | 大人2000円以下 |