『首座り前だったのですが頂いた宿泊券...』ホテルグリーンプラザ軽井沢のtrkさんの口コミ
ホテルグリーンプラザ軽井沢の口コミ詳細
首座り前だったのですが頂いた宿泊券に期限があったので、なるべく遅くに行こうと計画して期限ギリギリの平日に1泊しました。
フロントの対応も良く、赤ちゃん連れでも快適に過ごせました。
無料のコインランドリーがあったのがすごく有り難かったです。
ご飯も美味しいしお風呂も気持ちいい。
お土産も買えたし限定お菓子も美味しかったです。また泊まりに来たいと思います!
↓項目別で感想や情報を箇条書きにしてます↓
【フロント受付】
・ビュッフェは入店時間が書かれたカードを貰うので食べる時はそのカードを持って行く。入店時間は空いていれば選べる。(閉店時間を考慮して早めの時間に入店する方がゆっくり食べれて良いです。)
・ルームキーはカードキーなどではなく普通の鍵です。
・ざっと説明してもらえますが、他に気になったところは質問すればしっかり答えて対応してくれました。
【客室(赤ちゃん専用ルーム) 】
・内扉とかが無いので、廊下を歩く人たちの声や物音はそこそこ聞こえます。遮音カーテンとか付けてくれたらいいなぁと思いました。
・おしり拭きが常備されているのは嬉しい
・ちゃんとユニットバスでお風呂入れれるようにベビーソープもありました!(パックスのベビーソープ)
・赤ちゃんの枕や布団について。
ホテルのタオルは少し固めなので、タオルを枕にする時に私は持ってきていたガーゼハンカチを敷いて頭を乗せました(眠い時などに頭を左右に振るので削れるんじゃないかと思って(笑))
ベビー布団は使用せずベッドに寝かせて、持ってきていたブランケットをかけて寝かせました。
・暖房もしっかり効きます。
・冷蔵庫はミニ冷蔵庫ですが、2リットルのペットボトルも寝かせたら余裕で入りました。
飲み物を冷やす程度なら十分です。
・赤ちゃん専用ルームがあるメイン館は色々近くに揃ってますが、他の館に宿泊されている方は食事や大浴場が遠い場合があるので、お部屋がどこにあるかは確認しておいた方がいいかと思います。
【授乳室】
・レンジ用消毒ケースは、コンビのケースでした。自分は使い方がわからなかったので特に使用はしてませんが、哺乳瓶を洗うブラシも置いてあるのでミルクの人はすごく助かると思います。
・棚の中に予備のバスタオルがある。
・授乳する個室は、トイレみたいに鍵がかけれるからか、男性入室OKみたいです。
パパさんがオムツ替えたり哺乳瓶洗ったりもすると思うので、こういう配慮は素敵だなと思いました。
・ウォーターサーバーありました。
【コインランドリー】
・無料で利用できる洗濯場があるって最高でした。
・洗濯機3台、乾燥機3台(リンナイ)
・ホワイトボードに利用開始日と開始時間、部屋番号を書いて使用するようになっていました
・洗濯洗剤は大人用と子供用あり。
アラウベビーの洗濯洗剤でした。
柔軟剤はハミング
・夜中に利用しました。24時間使えるようです。
【夕食ビュッフェ(asama)】
・レストラン専用のベビーカーを借りれます(コンビの…多分Age/エッグというやつかと。紐で背もたれの段階を調整出来ました)
ソファ席はなかったと思うので、赤ちゃんを寝かせる場所は無いです。ベビーカー借りれて本当に助かりました。
ただ、ベビーカー数に限りがあると思うので気をつけてください。
・メニューについて
ローストビーフ美味しかったです。ソースが選べるのも良い。
子供の定番メニュー(からあげ焼きそばなど)はよくあるお味かと。よくある味だからこそ子供は食べやすいと思います。
デザート期待してなかったのにすごい美味しかったです。紅茶のシフォン、バスクチーズケーキ、かぼちゃのケーキ、プリン、美味しかったです!
・離乳食
うちの子はまだ離乳食スタートしていないのですが、親としては試食出来たのが嬉しかったです。今後の参考になるので。
素材そのまま、シンプルでした。
ビュッフェを取るエリア内の端の場所に離乳食は設置されていたので、必要な人しか近づかないから良いなと思いました。
【朝食ビュッフェ(asama)】
・メニューについて
簡単な洋食モーニングと、しっかりめの和食が食べれる感じです。
ご飯のお供の種類が豊富。個人的にはとろろがあったのが嬉しかったです!
焼きサバやオクラ和えなど美味しかったです。
あとフレンチトースト!美味しかったです!
【売店】
・子供関係の足りない物は大体揃うと思います。オムツやミルクなど
・お土産もそこそこある。ホテル限定のお菓子がめっちゃ美味しかったです。「くるみの森のコンサート」という名前で、クッキー生地に胡桃やフルーツのヌガーが入っていて…これはまた食べたい。
・子供が好きそうな小物やおもちゃも売っていたので、欲しがりさんは見ないように通り抜けた方がいいかと(笑)
【大浴場】
※今回子供を連れての入浴はしていません。
・赤ちゃんルームからは少し距離があるので、冬の時期は辿り着くまでの間寒いので薄着じゃない方が良いです。帰りは湯上がりポカポカで気になりませんが
・脱衣所は奥の方にベビーベッドなどがありました。内装的にはよくあるお宿の大浴場ロッカールームと同じ感じです。
・子供用入浴グッズは大浴場の真ん中にありました。
・大浴場に入る扉の手前にも洗い場があったので、赤ちゃんをそこで洗って出るだけ…というのも出来るのかなと思いました。
・露天風呂は冬はやはり寒いので(笑)
サウナに入ってから向かいました。
すごく気持ちよかったです!洞窟風呂オススメです。
【ホテル外観や内装】
・外観デザイン素敵です。が、年季は入っているので屋根の色褪せなどはありますがそこはご愛嬌です。古き良き建物です。
・内装も同じく素敵でした。冬は廊下が冷えますが、等間隔にヒーターを設置してくれているのでなんとかなります。ヒーターなので、子供が走り回ってぶつからないように気を配った方がいいかと思います。
・ホテルの周りを少し散策しましたが、季節を感じられるしホテルのデザインが素敵なので、海外旅行に来た気分を少し味わえました。
スポット名 | ホテルグリーンプラザ軽井沢 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
ホテルグリーンプラザ軽井沢の最新口コミ
- 最近の口コミ▼不満点▼不満点 ・部屋、お風呂の洗い場が寒い ・遊べるルームはフリーWi-Fiが全く届かない ・連泊したが食事内容がほぼ同じ ▼良かった点 ・子ども向けホテルにしては食事は美味しい ・お風呂は露天...byあひるさん
- 1年以内の口コミちょうどハロウィン期間で、ホテルの...ちょうどハロウィン期間で、ホテルのハロウィンプランでゲームをしたりスタンプラリーをしたり、充実した時間を過ごせました! 朝夕のバイキングもおいしくて、子連れの方もたくさんいるため、安心して過ごせ...byはるさん
- 1年以内の口コミ3回目リピート。いつもは夏でしたが...3回目リピート。いつもは夏でしたが、今回はハロウィンシーズンに2泊しました。 ホテルから直接ネット予約。 送迎バスも事前にネット予約しました。(無料 軽井沢駅から約40分) 安定の、子連...byいちごさん
