『博物館と技術館の良いとこどり!子ど...』多摩六都科学館のyamamamaさんの口コミ
多摩六都科学館の口コミ詳細
博物館と技術館の良いとこどり!子どもの好奇心が止まらない楽しい施設です。
特に小学生〜中学生が楽しめると思います。
花小金井駅から徒歩15分くらい。他に田無駅や吉祥寺駅等からバスも有り。本数が少ない路線もあるので、事前に時刻表の確認は必須です。
どの駅からのアクセスも少しばかり不便なのですが、行く価値ありです。
大きなポップコーンのような外観に圧倒されつつ、その下に潜るように入って行きます。
ポップコーンの中身はプラネタリウム。決まった時間にさまざまなプログラムが投影されていますが、土日は満席になることもあるそうです。入館とは別にチケットが必要なので、早めに買うと良さそう。
展示エリアは、5つの部屋に分かれていて、それぞれ異なるテーマで体感や実践を主とした展示が充実しています。
解説も非常にわかりやすいので、小学生でも自力できちんと読めていました。
それぞれの展示室自体はそこまで広くないのですが、天井が高く、展示間のスペースも広めなのでゆったりした気分でまわれます。
どの部屋も、実際に動かしたり、手で触れたり、覗き込んだり…とただ見るだけでなく五感を使って体感する仕組みが充実しています。
またテーマ自体も、普段の生活からの延長にある科学、技術、自然…等、身近に感じられるものが多く、大人も思わず夢中になりました!
隕石や化石や竜巻に直接触ったり、ミジンコの動くところを観察したり…
子どもと一緒に、身近な科学体験ができる素敵な施設です。
施設内のカフェは、座席がそこまで多くないので日曜のお昼時はかなり混雑していました。
カフェと別に、飲食できる休憩スペースがあり、お弁当等の持ち込みも可能です。
ただし、付近にコンビニ等がないので、買ってくる場合は各駅近くで調達してきましょう。
また、外にキッチンカーも来ていて、たこやきやフランクフルト、かき氷等を売っていました。
お土産ショップも充実していて、本物の化石や隕石、宇宙食などなど…科学技術館等と同じく珍しいお土産がたくさんありました。
入口から出口まで、楽しさいっっっぱいです。
オムツ替えスペース、授乳室、座って遊べるカプラのコーナー等、小さいお子さん向けの設備も整っています。
家族みんなで楽しめる場所でした。
スポット名 | 多摩六都科学館 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
多摩六都科学館の最新口コミ
- NEW宇宙の世界に興味津々でした。宇宙の世界に興味津々でした。 家に帰ると地球や月について質問してきました! また訪れたいなと思いました。byゆなさん
- 最近の口コミモササウルスの映画を見て来ました!...モササウルスの映画を見て来ました!迫力があり他の恐竜の話もあったりして楽しかったです。ドームの中は飲食禁止、光る靴など明るくなるものは身に付けられないので履き物が光る場合脱いでもらう指示がありま...byのりこさん
- 1年以内の口コミプラネタリウムを見ました。小さい子...プラネタリウムを見ました。小さい子ども向けの回を見て、3歳の子は興味深そうでした。 2歳の子はやや怖そうでしたが、短めでしたので、最後まで見ることが出来ました。 他にも色々展示物を見て楽しみまし...bymomothiさん
