『江の島の中で一番の穴場だと思います。』江の島ヨットハーバー(湘南港)のTaichoさんの口コミ
江の島ヨットハーバー(湘南港)の口コミ詳細
江の島の中で一番の穴場だと思います。
江ノ島ヨットハーバーは2回の東京五輪セーリング競技開催(1964/2020)され、日本のヨットの歴史を刻んできたヨットハーバーです。
カフェのある管理事務所の中を警備員がいて入りにくい雰囲気がありますが、関係者以外立ち入り禁止の区域に入らなければ、入る事も通り抜ける事も問題はありません。
事務所を抜けるとオリンピックの記念碑があり松林の遊歩道の先にサザエ島のモニュメントがあります。そのたもとにタイドプールがあり、岩場、手すり、階段が人工的に作られ高波に対応した壁もあり子供の安全な磯遊びにも適しています。直接海と水路によりプールと繋がっていますので、カニやヤドカリ、他にも生き物が住んでます。
ヨットハーバーの景色も良く、ゆったりとした時間が過ごせます。
セーリング海上体験会が定期的に行われていますので、チェックしてみると良いと思います。神奈川県内在住の小学生以上で無料〜少額で参加できます。敷居が高いと思うヨットも実は気軽に体験が出来ます。娘も一度参加しました。
他のセーリングイベントもリーズナブルな料金で参加できます。(内容によっては参加に制限があるので確認が必要です) 次回 家族で参加予定です。
スポット名 | 江の島ヨットハーバー(湘南港) |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
