『十数年前の紫陽花シーズンに散策した...』長谷寺・長谷観音のTaichoさんの口コミ
長谷寺・長谷観音の口コミ詳細
十数年前の紫陽花シーズンに散策した以来の訪問です。
長谷寺の門には、赤い提灯が掛けられており、象徴的な存在となっています。赤地に「長谷寺」と白抜き黒文字で書かれた提灯は、遠くからでも目を引きます。通常は赤色ですが、特別な記念年には金色に変更されることもあるとの事です。
境内へ入る前の玄関口として、多くの人がこの提灯を背景に記念撮影をしていました。
スポット名 | 長谷寺・長谷観音 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
長谷寺・長谷観音の最新口コミ
- 最近の口コミ景色がとても良かったのが一番の印象...景色がとても良かったのが一番の印象です。紫陽花の季節が楽しみですね(とても混みそう)。錦鯉も泳いでいて風情ある所です。景色を楽しむと共に様々な観音菩薩に出会えて(?)失礼ながらもアトラクションを...byいーこよさん
- 1年以内の口コミ色々な見どころがあるとのことだった...色々な見どころがあるとのことだったので、子どもを連れていきました。 鶴岡八幡宮のお祭りの日に行きましたが、比較的空いていたようです。 本堂、鐘、卍池、和み地蔵、良縁地蔵、見晴台、展望散策路、弁...byいづまんさん
- 1年前の口コミ江ノ島長谷駅から、長谷食堂で生しら...江ノ島長谷駅から、長谷食堂で生しらす丼、長谷寺、高徳寺(鎌倉大仏)へ立ち寄り鎌倉へ🚉byyuuuziさん
