『パンダを見ようと話していましたが、...』恩賜上野動物園のいづまんさんの口コミ
恩賜上野動物園の口コミ詳細
パンダを見ようと話していましたが、子どもはペンギンへ興味を持って、パンダはいいやと言っていました。
また、開園30分後に到着し結構空いていたので、順番に見ながら進みましたが、開園45分後くらいにはすでにパンダはそこそこ長い列ができていました。朝並ぶなら、まずはパンダに行くべきのようです。また、公園側よりも不忍池方面から入ったほうが近いと思います。(真ん中らへんですが、橋の分だけ近く感じます。並ぶ場所は橋の下です)
※去年2頭のパンダがいなくなったので、公園側入ってすぐのパンダはいませんでした。
ただ、並ばなくても外から少し覗けて、子どももそれでもいいやと言うので、あとは子どもが見たいものを見て回りました。(ペンギンがお気に入りでした)
いつもは、上野恩賜公園側から入って、一周回って出るのですが、なかなか疲れるので、今回は不忍池方面から入り、上野恩賜公園側から出たところ、だいぶ体力に余力がありましたので、オススメです。(橋を上がるところは疲れましたが、エレベーターもあります)
お昼くらいに、公園側の入り口前を通ったところ、結構並んでいたので、混雑を避けるならあさイチが良いと思います。
スポット名 | 恩賜上野動物園 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
恩賜上野動物園の最新口コミ
- 最近の口コミ1歳になってから動物に興味を持ち出...1歳になってから動物に興味を持ち出したので、年パスを買い、小さな図鑑を持って遊びに行っています。 娘はゴリラが好きなようで、ウホウホ真似をしながら楽しそうでした。 帰宅後も「◯◯見たねぇ」と振り...byみなちゃんさん
- 最近の口コミ幼稚園がお休みの日だったので、親子...幼稚園がお休みの日だったので、親子で電車に乗って上野動物園に行きました。 息子はパンダが目的ではなく、ゴリラとトラが目的でした。 息子が来たタイミングでちょうど目の前に来てくれたので大喜びでした...byゆなさん
- 1年以内の口コミ"どうぶつたちをまもるために""どうぶつたちをまもるために" "環境のために、未来への取り組み" この柱を打ち出しているように感じました。 息子は…【ペンギン、ミヤコドリ、ツチブタ、フラミンゴ、カエル】をよく見ていました🐸...byうさお🐇さん
