消防博物館の基本情報
消防博物館の施設紹介
江戸時代からの消防の歴史や、世界の消防車などの展示
江戸時代からの消防の歴史や、世界の消防車などの展示をしている。
屋外には消防ヘリコプターがあり、操縦席に乗ることができる。
実際に使われていたポンプ車やはしご車は圧巻!
映像室では、東京消防庁オリジナルの映画が上映されている。
消防博物館の口コミ(56件)
- 最近の口コミcinamiさんお出かけした月:2025年03月祝日でしたが、閉館ギリギリというこ...祝日でしたが、閉館ギリギリということもありとても空いていました。 昔の消防車や救急車、消防ヘリなどたくさん展示されており大興奮でした。...
- 最近の口コミxsattanxさんお出かけした月:2025年02月入場無料、消防のお仕事や火事の仕組...入場無料、消防のお仕事や火事の仕組みなどなど消防に関することを学べる博物館 四谷三丁目駅直結で利便性が高い 地下一階にはいろんな種類の...
- 2年前の口コミおかあさんお出かけした月:2023年02月入場無料で消防について学べて、遊べ...入場無料で消防について学べて、遊べてオススメスポットです。
消防博物館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 消防博物館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しょうぼうはくぶつかん |
住所 | 東京都新宿区四谷3-10 |
電話番号 | 03-3353-9119 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 |
定休日 | 月曜日(休日の場合は翌日)、年末年始(12月28日~1月4日) ※9月1日の防災の日、10月1日の都民の日、1月17日の防災とボランティアの日が月曜日にあたる場合は、開館いたします。 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ●電車 東京メトロ丸の内線四谷三丁目駅二番出口直結 ●車 首都高速新宿線外苑出口から外苑東通経由 10分 |
近くの駅 | 四谷三丁目駅、曙橋駅、新宿御苑前駅 |
駐車場詳細 | なし |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 無料観覧日あり:〇 防災を学ぶ:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 食事持込OK ![]() 売店 |
感染症対策 | ご来館の皆様へご協力のお願い ○入館時に検温を実施します ○入館時に手指消毒をお願いします。 ○入館中はマスクを必ず着用してください。 マスクを着用されていない場合、入館はできません(お子様含む。ただし2歳未満のお子様については、付添の方の判断にお任せします。)。 ○入館時は、東京版新型コロナ見守りサービスへご登録いただくか、記録票に「氏名・緊急連絡先等」を記入していただきます。 ○以下に該当する項目がひとつでもある場合、ご来館はご遠慮願います。 ◇ 37.5℃以上の発熱 ◇ 咳(せき)、のどの痛みなど風邪の症状 ◇ 過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある ◇ 濃厚接触者としての自宅待機及び健康観察中の方 ○入館の待機時や館内では、ソーシャルディスタンス確保のため、他のお客様と間隔をあけてください。 ○職員のマスク着用及び検温の実施を行い、館内の定期的なアルコール消毒等感染防止に取り組んでおります。 ○新型コロナウイルス感染状況等により、臨時休館となることがあります。 |
関連ページ |
消防博物館周辺の天気予報
予報地点:東京都新宿区2025年04月27日 18時00分発表
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+3]
最低[前日差]
17℃[-1]
4月28日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
15℃[+5]
