子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

立命館大学国際平和ミュージアムの基本情報

立命館大学国際平和ミュージアム

京都府京都市北区等持院北町56-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

立命館大学国際平和ミュージアムの施設紹介

過去の戦争の実態や現在の世界にある様々な問題を知ることができる貴重な施設です。

立命館大学が1992年に設立した平和ミュージアム。過去の戦争の歴史・紛争の実態、貧困・飢餓、人権抑圧、環境破壊、放射能・被ばくなどについて学ぶことができます。資料やパネルなどを使って紹介しており、子供でも分かるように工夫されています。

「平和と民主主義」の教学理念を具体化する教育・研究機関として、また社会に開かれ、発信する社会開放施設として運営されています。

立命館大学国際平和ミュージアムの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

立命館大学国際平和ミュージアムの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

立命館大学国際平和ミュージアム

オフィシャルサイト
かなりつめいかんだいがくこくさいへいわみゅーじあむ
住所京都府京都市北区等持院北町56-1
電話番号 075-465-8151
営業時間09時30分 ~ 16時30分
入館は16:00まで
定休日日曜日
祝日の翌日、年末年始
※詳細はホームページをご確認ください
子供の料金

中学・高校生/300円
小学生/200円
(20名以上の団体料金は各50円引き)

大人の料金

400円
(20名以上の団体料金は各50円引き)

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで45分、終点下車、徒歩5分
JR「円町」駅より市バス15系統「立命館大学前」下車、徒歩5分
阪急「烏丸」駅より(特急停車)市バス51・55系統にて「立命館大学前」下車、徒歩5分

近くの駅等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅北野白梅町駅円町駅
駐車場詳細なし
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK
ベビーカーOK
オムツ交換台

立命館大学国際平和ミュージアム周辺の天気予報

予報地点:京都府京都市北区2025年05月06日 12時00分発表

5月6日(火)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

18℃[-7]

最低[前日差]

11℃[+3]

5月7日(水)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

22℃[+4]

最低[前日差]

9℃[-4]

あなたにオススメの記事