三木鉄道記念公園の基本情報
三木鉄道記念公園の施設紹介
旧三木鉄道三木駅の駅舎を利用した新スポット
平成20年に惜しまれつつ廃業となった三木鉄道の三木駅周辺を再整備し新たな地域の憩いの場となっている「三木鉄道記念公園」。園内は「三木鉄道ふれあい館」と「MIKI夢ステーション」で構成されています。もちろん、遊具もあり、多目的広場もありますよ。
「三木鉄道ふれあい館」では、三木鉄道の歴史やレアな品々を鑑賞することができ、鉄道好きの子どもには最適!また、「MIKI夢ステーション」は、三木駅にあった車庫を改修していて、現在は農産物やお弁当、お食事処となっています。
毎週土日には残っている線路を走らせる「サイクルトロッコ」も運行しています。
三木鉄道記念公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
三木鉄道記念公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 三木鉄道記念公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みきてつどうきねんこうえん |
住所 | 兵庫県三木市福井2-12-42 |
電話番号 | 【三木鉄道ふれあい館】 0794-82-9900 【MIKI夢ステーション】 0794-88-8790 |
営業時間 | 【三木鉄道ふれあい館】10:00~16:30 【MIKI夢ステーション】10:00~16:30(販売)、10:00~15:00(食事処) |
定休日 | 【三木鉄道ふれあい館】月曜日、木曜日 【MIKI夢ステーション】木曜日 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 神戸電鉄「三木駅」より徒歩約10分 |
近くの駅 | 三木駅、三木上の丸駅、大村駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() 売店 |
三木鉄道記念公園周辺の天気予報
予報地点:兵庫県三木市2025年05月08日 00時00分発表
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+3]
最低[前日差]
8℃[-3]
5月9日(金)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
22℃[-1]
最低[前日差]
11℃[+3]
