東京大神宮の基本情報
東京大神宮の施設紹介
縁結びの神様を祭った東京のパワースポット
日本で最初の神前結婚式を行った神社とされる「東京大神宮」。「東京のお伊勢さま」として親しまれ、特に結びを司る造化の三神が祭られていることから縁結びにご利益があるパワースポットとしても知られています。そのため、季節を彩る12種類の花から選べる「幸せ花まもり」や恋心を寄せる人の心を開く「幸せ鍵守り」、幸運を招く鈴蘭をモチーフにした「鈴蘭根付守り」など、縁結びに関する可愛いお守りや絵馬が数多く揃っています。
東京大神宮の口コミ(6件)
- 2年前の口コミyuuuziさんお出かけした月:2023年04月「東京のお伊勢さま」。ライトアップ...「東京のお伊勢さま」。ライトアップされており綺麗でした🌸伊勢神宮(内宮と外宮)の御祭神である天照皇大神と豊受大神、倭比賣命を奉斎しています。
- 2年前の口コミいちごさんお出かけした月:2023年01月新年のお参り。ベビーカー2歳と。新年のお参り。ベビーカー2歳と。 == 半蔵門線九段下駅7番出口から。(構内は東西線ホーム経由)。ホームも地上もエレベーターあり、...
- 3年前の口コミUSAKOさんお出かけした月:2021年12月父母と7歳、3歳で行きました。時期...父母と7歳、3歳で行きました。時期をずらして初詣です。期間限定でリラックマの絵馬があるときき、こどものお願いを絵馬にたくし奉納してきま...
東京大神宮の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 東京大神宮 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | とうきょうだいじんぐう |
住所 | 東京都千代田区富士見2-4-1 |
電話番号 | 03-3262-3566 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 左記はお守り授与の時間 |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・JR中央線、総武線「飯田橋駅」西口より徒歩3分 ・地下鉄有楽町線、南北線「飯田橋駅」B2a出口、東西線、大江戸線「飯田橋駅」A4出口より徒歩5分 |
近くの駅 | 飯田橋駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() ベビーカーOK |
関連ページ |
東京大神宮周辺の天気予報
予報地点:東京都千代田区2025年05月04日 06時00分発表
5月4日(日)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
26℃[+2]
最低[前日差]
15℃[0]
5月5日(月)

晴れ
最高[前日差]
23℃[-3]
最低[前日差]
13℃[-1]
