子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

久世エスパスランドの基本情報

久世エスパスランド

岡山県真庭市鍋屋17-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

久世エスパスランドの施設紹介

約500席の音楽ホールと国指定重要文化財を有する施設

昭和60年、久世町合併30周年の節目に、「文化の香り豊かなまちづくりによって活性化を図ろう。人を育て、夢をはぐくみ、キラキラ輝く町にしたい。」という文化の町づくり宣言から、文化センター建設基金を設立し、全町民参加のもとに、先人たちの貴重な遺産である旧遷喬尋常小学校の跡地を利用して、久世エスパスセンターが建設されました。

そして財団法人久世エスパス振興財団は、情報と文化と交流がいつでも体感できる環境づくりを基本理念とした、地域住民が21世紀に向け希求する事業を多彩に展開し、芸術文化を通して真に心の豊かさを実感できる地域社会の実現と、世界を念頭においた地域情報を収集、発信する情報基地・久世を目指し、自己の創造性を発揮しようとする交流人口の輪を拡大していくことを目的として設立されました。

この目的を達成するために、久世エスパス振興財団は、地域の芸術文化の創造、情報の発信、交流の拠点となるよう活動しており、ホール部門は開館以来20年間、毎年約30本以上の多彩な文化事業を開催しています。また、財団独自でエスパスホール倶楽部、エスパス少年少女合唱団、エスパス混声合唱団、エスパス管弦楽団、エスパス和太鼓クラブも運営しています。

ホール稼働率は、開館以来毎年90%以上という高率で、岡山県内で1~2位の稼働率を維持しています。
エスパスとは仏語で空間、E:SPACE=市民にとって「いい、スペース」にしようという意味です。
そして岡山県知事より公益財団法人の認定を受け、平成24年4月1日より「公益財団法人真庭エスパス文化振興財団」として活動していくこととなりました。

久世エスパスランドの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

久世エスパスランドの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

久世エスパスランド

オフィシャルサイト
かなくせえすぱすらんど
住所岡山県真庭市鍋屋17-1
電話番号【エスパスセンター】 0867-42-7000
営業時間09時00分 ~ 18時00分
夜の施設使用がある場合のみ22:00まで開館
定休日水曜日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス米子自動車道・久世ICから西へ4km
中国自動車道・落合ICから北へ7km
JR姫新線久世駅から東へ800m
近くの駅久世駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
オムツ交換台

久世エスパスランド周辺の天気予報

予報地点:岡山県真庭市2025年04月30日 12時00分発表

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

25℃[+6]

最低[前日差]

6℃[-3]

5月1日(木)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

25℃[0]

最低[前日差]

8℃[+5]

あなたにオススメの記事