子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

足助城の基本情報

足助城

愛知県豊田市足助町須沢39-2
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

足助城の施設紹介

全国でも珍しい戦国時代の山城を再現しています。

愛知県豊田市足助町にある全国で初めて復元された、戦国時代の山城です。材料も当時にあわせて竹の釘や麻縄を使用し、質素な本丸と長屋、物見やぐら、物見台、防備柵など、まさに戦国時代を想わせる貴重な城です。守閣にあたる高櫓には城主の間などがあり、座敷やかわやなどを見学することもできます。また、城跡公園として整備され、足助の町並みや信州へ続く街道を見下ろせる、歴史ファンでなくても訪れてみたい珍しいスポットとなっています。

足助城の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

足助城の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

足助城

オフィシャルサイト
かなあすけじょう
住所愛知県豊田市足助町須沢39-2
電話番号 0565-62-0770
営業時間09時00分 ~ 16時30分
最終入城16時
定休日木曜日
4/29から5/5および11月を除く
年末年始(12/25から1/5)
子供の料金

高校生100円
中学生以下無料

大人の料金

300円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス車:猿投グリーンロード「力石」インターより約10km
東海環状自動車道「豊田勘八」インターより約15km
駐車可能台数50台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

足助城周辺の天気予報

予報地点:愛知県豊田市2025年05月15日 06時00分発表

5月15日(木)

晴れ

最高[前日差]

28℃[+2]

最低[前日差]

13℃[-1]

5月16日(金)

くもり

最高[前日差]

26℃[-2]

最低[前日差]

15℃[+2]

あなたにオススメの記事