横浜港大さん橋国際客船ターミナルの基本情報
横浜港大さん橋国際客船ターミナルのイベント
横浜港大さん橋国際客船ターミナルの施設紹介
屋上の眺望がすばらしい豪華客船のターミナル
「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」は、主に「飛鳥Ⅱ」をはじめとする豪華客船の乗客が乗降するための大さん橋とその付帯施設ですが、観光スポットとして訪れるのもおすすめです。
大さん橋からは横浜らしい海の風景が楽しめ、ターミナル自体も船体のような構造になっており、特に好評なのが屋上「くじらのえせなか」。みなとみらいの街並みから風車やベイブリッジ、隣の山下公園までの横浜港をぐるり一望することができます。
2Fにはベビーケアルームを完備しているので、赤ちゃん連れも安心。
また、併設駐車場の最大料金が平日1日1,500円、土・日・祝日は1日2,000円なのも大きな魅力。横浜の中心地にあるので、車で訪れた場合にはここを拠点にして観光を楽しむのもいいですね。
横浜港大さん橋国際客船ターミナルの口コミ(8件)
- 1年以内の口コミマルコメちゃんさんお出かけした月:2024年12月大桟橋の端っこの方でヨルノヨのイル...大桟橋の端っこの方でヨルノヨのイルミネーションやってます。 海風がとても冷たいですが、夜景がとても綺麗です。
- 1年以内の口コミいちごさんお出かけした月:2024年08月クルーズ乗船のため訪問。クルーズ乗船のため訪問。 テラスエリアからは船が間近に見えて迫力がありました。 待合ロビーは、空調の効きが弱かったです。(猛暑日)...
- 1年以内の口コミいづまんさんお出かけした月:2024年08月うみ博の前半で行きました。9時半に...うみ博の前半で行きました。9時半に到着し、外よりは涼しい「大さん橋ふ頭ビル」で少し涼み、うみ博向けに停泊していた船を外から見て、大さん...
横浜港大さん橋国際客船ターミナルの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 横浜港大さん橋国際客船ターミナル オフィシャルサイト |
---|---|
かな | よこはまこうおおさんばしこくさいきゃくせんたーみなる |
住所 | 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4 |
電話番号 | 【総合案内(インフォメーション)】 045-211-2304 ※9:00~17:30 |
営業時間 | くじらのせなか(屋上) 24時間営業 そのほか施設により異なります。 |
定休日 | 施設により異なります。 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】 みなとみらい線「日本大通り駅」下車、徒歩7分(3番または4番出口) 横浜市営地下鉄「関内駅」下車、徒歩15分(1番出口) JR「関内駅」下車、徒歩15分(南口) 【バス】 市営バス26番系統「大さん橋入口」下車、徒歩3分 観光スポット周遊バス「あかいくつ(Cルート)」 大さん橋客船ターミナル下車0分 【車】 首都高速横羽線 横浜公園ランプから約3分 首都高速湾岸線 新山下ランプから約10分 |
近くの駅 | 日本大通り駅、元町・中華街駅、馬車道駅 |
駐車場詳細 | 最大収容台数:400台 1時間まで500円、以降30分毎250円 平日24時間まで1,500円(最大料金) 土日祝24時間まで2,000円(最大料金) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 ![]() 授乳室あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
関連ページ |
横浜港大さん橋国際客船ターミナル周辺の天気予報
予報地点:神奈川県横浜市中区2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
19℃[-3]
最低[前日差]
13℃[-4]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+4]
最低[前日差]
10℃[-3]
