ひきふね図書館の基本情報
ひきふね図書館の施設紹介
蔵書数35万冊以上。設備充実の図書館にお出かけしよう
「ひきふね図書館」は「あずま図書館」と「寺島図書館」を統合し、2013年4月に開館した図書館です。広い館内には文学、録音図書、児童書など区内の中心館の中で最も多い約35万冊を所蔵しています。
また、4階奥には10代向けの本をそろえた「ティーンズサービスルーム」を設置。小さなお子さんや小学生向けに「おはなし会」も行われます。赤ちゃんから大人まで誰もがお気に入りの一冊を見つけることが出来る図書館に、家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか。
※掲載情報は【東京都墨田区】のオープンデータを活用しています。
ひきふね図書館の口コミ(1件)
ひきふね図書館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | ひきふね図書館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひきふねとしょかん |
住所 | 東京都墨田区京島1-36-5 |
電話番号 | 03-5655-2350 |
営業時間 | 【月~土】9時~20時 ※こどもとしょしつはは18時まで 【日・祝】9時~17時 |
定休日 | 館内整理日(第3木曜日) 年末年始 特別整理期間 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・東武スカイツリーライン、東武亀戸線「曳舟駅」から徒歩約5分 ・京成押上線「京成曳舟駅」西改札口から徒歩約3分 |
近くの駅 | 京成曳舟駅、曳舟駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※この施設は墨田区の「赤ちゃん休けいスポット」登録施設です。 「赤ちゃん休けいスポット」とは、赤ちゃんをお連れの方が、安心して授乳やおむつ替え、トイレの利用ができる環境がある、店舗や施設のことです。 ※掲載情報は墨田区のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 |
ひきふね図書館周辺の天気予報
予報地点:東京都墨田区2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
13℃[-1]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
11℃[-2]
