靖国神社の基本情報
靖国神社の施設紹介
気象庁が東京のサクラの開花発表の時期を見極める境内のソメイヨシノ
1869年6月29日、東京都千代田区九段北に、明治天皇の思し召しによって創建された神社です。神社には、明治維新、戊辰戦争、西南戦争、日清戦争、日露戦争、満洲事変、支那事変、大東亜戦争などの国難の際に国を守るために尊い生命を捧げた246万6千余人の方々が祀られています。境内には神霊を慰めるかのように、ソメイヨシノをはじめとする約500本のサクラが植樹されています。例年数多くの人が訪れる首都圏屈指の花見の名所です。気象庁が指定した東京の桜(ソメイヨシノ)の標本木もあります。
靖国神社の口コミ(13件)
靖国神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 靖国神社オフィシャルサイト | 
|---|---|
| かな | やすくにじんじゃ | 
| 住所 | 東京都千代田区九段北3-1-1 | 
| 電話番号 | 03-3261-8326 | 
| 営業時間 | <通常>6:00~19:00 <3・4・9・10月>6:00~18:00 <11~2月>6:00~17:00 【祈祷受付】 8:00~16:30(11月~2月は16時まで) | 
| 定休日 | 無休 | 
| 子供の料金 | 無料 | 
| 大人の料金 | 無料 | 
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ | 
| 交通情報・アクセス | 東京メトロ「九段下」駅より徒歩5分 | 
| 近くの駅 | 市ケ谷駅、市ヶ谷駅 | 
| 駐車可能台数 | 70台 | 
| 駐車場詳細 | 300円/30分 | 
| ジャンル・タグ | タグを見る | 
| その他 | 【祈祷について】 受付時間:8:00~16:30(11月~2月は16:00まで) 祈祷内容:安産祈願、初宮参り、七五三参り 予約:当日受付 祈祷料の目安:5000円~ 授与品 ・安産祈願 御守、御札 ・初宮参り 御守、御札 ・七五三 御守、千歳飴、塗り絵、色鉛筆、記念メダル、絵馬 ■桜開花時期:3月下旬~4月上旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) 桜祭り:あり 夜桜ライトアップ:あり 桜の種類:ソメイヨシノ・山桜・八重桜など約500本 ※内苑・外苑ともに神社全域でお花見をして戴けますが、酒宴は禁止となっておりますので、ご注意ください。 2019年は露店の出店あり(3/29~4/7 10:00~21:30 約70店) (いこーよ調べ) | 
| 施設の設備・特徴 アイコンについて |  駐車場あり  ベビーカーOK  駅から近い | 
靖国神社周辺の天気予報
予報地点:東京都千代田区2025年10月31日 12時00分発表
10月31日(金)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
19℃[+1]
最低[前日差]
13℃[+3]
11月1日(土)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
24℃[+5]
最低[前日差]
15℃[+2]
 
















