伊勢神宮 豊受⼤神宮(外宮)の基本情報
伊勢神宮 豊受⼤神宮(外宮)の施設紹介
天照大御神のお食事を司る「豊受大御神」を祀る神宮
古くから「お伊勢さん」と呼ばれ、親しまれている「伊勢神宮」には「皇⼤神宮(内宮)」と「豊受大神宮(外宮)」2つのお宮があります。内宮の御祭神は「天照大御神」、外宮の御祭神は天照大御神のお食事を司る「豊受大御神」。豊受大御神は衣食住を始めとした産業の守り神でもあります。
敷地内には豊受大御神を祀る「正宮」をはじめ、花菖蒲の美しさが目を惹く「まがたま池」や、外宮正殿の原寸大模型が展示されている「せんぐう館」など見所が盛りだくさん。なお、神宮の祭典は、最初に外宮で行われる習わしがあります。お参りの際も祭典の順序にならい、外宮から内宮の順にお参りしてみては。
伊勢神宮 豊受⼤神宮(外宮)の口コミ(1件)
伊勢神宮 豊受⼤神宮(外宮)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
伊勢神宮 豊受⼤神宮(外宮)周辺の天気予報
予報地点:三重県伊勢市2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+6]
最低[前日差]
8℃[-3]
4月28日(月)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
23℃[-3]
最低[前日差]
13℃[+6]
