朝日と風を感じるキャンプ場の基本情報
朝日と風を感じるキャンプ場の施設紹介
西日本最大級のRVパーク。キャンピングカー宿泊体験もできます!
「朝日と風を感じるキャンプ場」は「宙の森ホテル花郷里」の敷地内にオープンしたキャンプ場です。サイトは西日本最大級の車中泊施設「RVパーク」をはじめ、「グランピングテントサイト」、「キャンプフリーサイト」、そしてわんちゃんと一緒に利用できる「ドッグフリー区画サイト」をご用意。
また、寝具や炊事用品、屋外タープなど必要なものすべてがそろった「キャンピングカー宿泊体験」も実施しています。キャンピングカーにあこがれはあるけれど、買うにはハードルが高いと感じている方におすすめです。ぜひ、家族でキャンピングカーの魅力を感じてみてはいかがでしょうか。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。
朝日と風を感じるキャンプ場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
朝日と風を感じるキャンプ場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 朝日と風を感じるキャンプ場 |
---|---|
かな | あさひとかぜをかんじるきゃんぷじょう |
住所 | 兵庫県美方郡香美町小代区大谷300宙の森ホテル花郷里 |
営業時間 | 【チェックイン】 14:00~18:00 【チェックアウト】 11:00 利用タイプ:宿泊 |
定休日 | 定休日:あり |
子供の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
大人の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ●車でお越しの方 (八鹿氷ノ山ICより車で約40分) 北近畿自動車道八鹿氷ノ山ICより9号線にて鳥取方面へ。 香美町村岡区長板の小代口にて482号線へ。 おじろスキー場ゴンドラ乗り場を目指し、駐車場の上方300m。 ●電車でお越しの方 山陰線八鹿駅駅より全但バス秋岡行乗車。 小代大谷バス停下車。(約50分) ≪周辺施設≫ ▼入浴施設▼ ・敷地ホテル内(徒歩圏内) ▼スーパー・コンビニ・ホームセンター・道の駅など▼ ・コンビニ(ローソン)車で10分 ・スーパー(のんき屋)車で10分 ・ホームセンター(コメリ)車で15分 ・道の駅(車で15分) |
駐車場詳細 | 【ドッグフリー区画サイト】 車はサイトの近くまで(距離10~50m)乗り入れることができますが、サイトに横付けできません。備付けのリヤカー等にて荷物を搬入ください。【RVパーク内区画サイト】 車は荷物の積降時にのみ近くに駐車できます。その他は指定の駐車場にお停めいただきます。(約30m程度離れます) 乗り入れ可能車両:キャンピングカー / トレーラー / 乗用車 / バイク |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ▼立地環境:高原 ▼施設タイプ:トレーラーハウス / フリーサイト / 区画サイト / グランピング / ロッジ・ログハウス・コテージサイトの地面:その他 / 芝 / 土 ▼場内共有設備:ホテル内フロントにて受付サイト近く(約10m~50m)水場(上水道)・トイレありRVパークには専用の炊事棟(常時お湯が使用できます)ゴミの分別回収場所(RVパーク炊事棟内)毎晩夜の天体観測実施(20:30~21:00)参加費無料 ※雨天は室内にて星空説明※テントサイト内にて、グリル、焚火台等を使用すれば焚火やBBQもOK。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
朝日と風を感じるキャンプ場周辺の天気予報
予報地点:兵庫県美方郡香美町2025年05月12日 06時00分発表
5月12日(月)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+3]
最低[前日差]
13℃[0]
5月13日(火)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+3]
最低[前日差]
11℃[-2]
