子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

気多大社の基本情報

気多大社

石川県羽咋市寺家町ク1-1
口コミを書く施設情報を送る

気多大社の施設紹介

純白の花を咲かせるヤマザクラ系の菊咲き品種

能登半島のつけ根にある石川県羽咋市の北部に位置し、日本海に面して社殿を構える神社です。約2000年前に創建されたと伝わり、5万平方メートルにも及ぶ広大な敷地をもつ、能登國一宮です。縁結びの神として知られる大国主命を祀っています。境内には、ヤマザクラ系の菊咲き品種のサクラが1本育っています。県の指定天然記念物に登録され、例年4月中旬には純白の菊咲きの花を咲かせます。また、本殿など5棟の社殿が国の重要文化財に指定されており、国の天然記念物の社叢「入らずの森」も有名です。

気多大社の口コミ(1件)

気多大社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

気多大社

オフィシャルサイト
かなけたたいしゃ
住所石川県羽咋市寺家町ク1-1
電話番号 0767-22-0602
営業時間<通常>8:30~16:30
<7月21日~8月31日>8:30~18:00
定休日無休
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR「羽咋」駅よりバス「富来高浜」行きで15分「一ノ宮」停下車徒歩3分
近くの駅千路駅羽咋駅
駐車可能台数300台
駐車場料金無料
駐車場詳細無料
ジャンル・タグタグを見る
その他■桜開花時期:3月下旬?4月下旬
(例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください)
(いこーよ調べ)
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK

気多大社周辺の天気予報

予報地点:石川県羽咋市2025年04月25日 12時00分発表

4月25日(金)

晴れ

最高[前日差]

17℃[+1]

最低[前日差]

8℃[-3]

4月26日(土)

晴れ

最高[前日差]

17℃[+1]

最低[前日差]

7℃[-1]

あなたにオススメの記事