サバイバルゲームフィールド 戦(いくさ)の基本情報
サバイバルゲームフィールド 戦(いくさ)の施設紹介
親子で楽しめる親子サバゲー毎週開催中!!
全員が通常より威力の弱いボーイズガンを使うので
サバゲーデビューにピッタリ!安心安全にサバゲー
が楽しめます。
また、サバゲー初心者には初心者講習をします。
初心者講習ではエアガンの使い方や、基本ルール
注意事項など丁寧に説明させていただきます。
サバゲーに興味はあるけど不安があるという方も
ご安心ください。
お持ち込みのエアガンはパワーのチェックを行い
チェックを通ったエアガンのみチェック済みシール
を貼り目印としています。
レンタルもあるので手ぶらで来ても大丈夫です。
ゲーム中はスタッフが審判として参加し
安全管理を行います。
この日は子供が主役です。
家族で元気に体を動かして楽しみましょう。
持ち物
動きやすい服装、運動靴(必須)
手袋、帽子、長袖、水分補給のドリンク(推奨)
サバイバルゲームフィールド戦は四街道インターから
すぐでアクセス抜群。
物井駅から無料送迎も運航中です。
駐車場(無料)、トイレ、更衣室も完備してますので
快適にサバゲー体験をしてください。
テントは駐車場直結で荷下ろし楽々。
テントには全席コンセントと扇風機完備。
ラックも設置してあるので荷物置きにどうぞ。
現地で昼食も注文できます。
電気ポット、電子レンジ、工具類、FREEドリンクも
ご用意しております。
サバイバルゲームフィールド 戦(いくさ)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
サバイバルゲームフィールド 戦(いくさ)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | サバイバルゲームフィールド 戦(いくさ) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | さばいばるげーむふぃーるど いくさ |
住所 | 千葉県四街道市中台268 |
電話番号 | 【サバイバルゲームフィールド戦】 080-4660-5126 |
営業時間 | 08時00分 ~ 17時00分 08:00~ ゲートオープン 09:20~ 初心者講習 10:00~ ゲーム開始 12:00~ 昼休憩 13:00~ 午後のゲーム開始 17:00 ゲーム終了 ※途中参加、途中退場自由 ※冬季は日没で終了するので30分程度短くなります。 |
定休日 | 月曜日水曜日木曜日金曜日 親子サバゲーは毎月第1,3土曜日、第2,4日曜日に開催中です。 |
子供の料金 | 2,500円 |
大人の料金 | 2,500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【車でお越しの場合】四街道インターから10分 【電車でお越しの場合】最寄りは物井駅から無料送迎あります。タクシーご利用の場合は片道¥1,500程 【バスでお越しの場合】千葉内陸バスの「みそら団地」から6分ほどです。 |
近くの駅 | 物井駅、四街道駅 |
駐車可能台数 | 80台 |
駐車場詳細 | 無料駐車場完備です |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 小学生以上の方が対象のイベントです。 参加はご予約制になっております。 予約はHP(https://ikusaba.jimdo.com/)からお願いします。 質問等あればお気軽にお問い合わせください。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 食事持込OK |
感染症対策 | 当フィールドでは以下の対策を行っております。 ・入場者制限 ・スタッフの体調管理の徹底 |
関連ページ |
サバイバルゲームフィールド 戦(いくさ)周辺の天気予報
予報地点:千葉県四街道市2025年04月26日 06時00分発表

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
19℃[-4]
最低[前日差]
10℃[-5]

晴れ
最高[前日差]
23℃[+4]
最低[前日差]
9℃[-1]
