天神山児童会館の基本情報
天神山児童会館の施設紹介
子育て中の親子から高校生までなら自由に利用可能○
小川が流れる緑豊かな自然に囲まれた「精進河畔公園」と、四季折々の自然の景色が楽しめる「天神山緑地」の間に位置する児童館。晴れた日には、公園の散策と合わせて利用するのがおススメです。
館内は高校までの子どもと子育て中の親子なら、いつでも自由に利用することができます。乳幼児とその保護者が対象の「子育てサロン」や、中高生のみが夜間に利用できる「ふり→たいむ」も実施されているので、ぜひ足を運んでみて下さいね。
※掲載情報は【北海道札幌市】のオープンデータを活用しています。
天神山児童会館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
天神山児童会館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
対象:0歳から18歳未満の子どもとその保護者
※就学前の乳幼児は、保護者の付き添いが必要です。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 天神山児童会館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | てんじんやまじどうかいかん |
住所 | 北海道札幌市豊平区平岸1条19丁目2-55 |
電話番号 | 011-816-0388 |
営業時間 | 08時45分 ~ 18時00分 【子育てサロン】(月・火・水曜日) 9時から12時まで 【ふり→たいむ】(毎週水・金曜日) 18時から21時まで(中学生は19時まで) |
定休日 | 日曜日祝祭日 年末年始(12月29日から1月3日) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】地下鉄南北線「澄川駅」より徒歩約10分 【バス】じょうてつバス(環56) 「平岸1条20」下車、徒歩約5分 |
近くの駅 | 澄川駅、南平岸駅、幌南小学校前駅 |
駐車可能台数 | 4台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※掲載情報は札幌市のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 ![]() 駐車場あり |
天神山児童会館周辺の天気予報
予報地点:北海道札幌市豊平区2025年05月06日 12時00分発表
5月6日(火)

晴れ
最高[前日差]
19℃[+1]
最低[前日差]
6℃[-1]
5月7日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
15℃[-4]
最低[前日差]
7℃[-1]
