羽高湖森林公園キャンプ場の基本情報
羽高湖森林公園キャンプ場の施設紹介
お財布に優しいお手頃価格。羽高湖森林公園内にある居心地のいいキャンプ場
「羽高湖森林公園キャンプ場」は名前の通り、「羽高湖」を中心に広がる「羽高湖森林公園」内にあるキャンプ場です。広さ約4000㎡の敷地内に、収容可能組数は約30組。宿泊もデイキャンプでの利用も可能です。場内設備は炊事場、自動販売機、温水シャワーなどがあります。
昼間は多目的広場や遊具で思いっきり遊び、夜は星空を眺めながらリラックス。電動自転車のレンタルも行っています。春は満開の桜を眺めながらのサイクリングもおすすめです。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。
羽高湖森林公園キャンプ場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
羽高湖森林公園キャンプ場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 羽高湖森林公園キャンプ場 |
---|---|
かな | はたかこしんりんこうえんきゃんぷじょう |
住所 | 広島県府中市諸毛町二反田3000 |
営業時間 | 通年営業 【チェックイン】 14:00 【チェックアウト】 10:00 ※利用タイプ:宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
定休日 | 定休日あり 水曜日(祝日の場合は翌日休) 12月29日~翌年1月3日までの年末年始 |
子供の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
大人の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | 尾道自動車道 尾道北ICより約20分 ※久佐町方面からのルートが道幅が広くておすすめです。 ≪周辺施設≫ ▼入浴施設▼ ・尾道ふれあいの里温泉(車で約20分) ▼スーパー・コンビニ▼ ・セブンイレブン(車で約20分) ・スーパー三谷屋(車で約20分) ▼観光・アクティビティ▼ ・河佐峡(川遊び)(車で約20分) |
近くの駅 | 河佐駅、中畑駅、下川辺駅 |
駐車場詳細 | 駐車場:キャンプ場内では徐行運転(10km/h以下)の安全運転でお願いします。 指定の場所以外への乗り入れや駐車はご遠慮ください。 事故が発生した場合、当事者での対応をお願いします。 環境保護や利用者の健康被害を考慮し、アイドリングはお控えください。 ドアの開閉音やカギのかけ忘れにご注意ください。 乗り入れ可能車両:乗用車 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ▼立地環境:湖 ▼施設タイプ: フリーサイト サイトの地面:芝 ▼場内共有設備: ■管理棟 炊事場 自動販売機 温水シャワー ※キャンプで発生したゴミは、各自で責任を持ってお持ち帰りください。 なお、炭については、所定の場所に捨ててください。 ■ファイヤーサークル ■テニスコート 一面 30分 220円 照明料 30分 220円 ■多目的グランド 全面 3時間 1,100円 照明料 30分 1,100円 ■木製ステージ ■遊具 ■多目的広場 ■体力増強施設(トリム)無料 |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
羽高湖森林公園キャンプ場周辺の天気予報
予報地点:広島県府中市2025年05月01日 06時00分発表
5月1日(木)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
27℃[+2]
最低[前日差]
10℃[+2]
5月2日(金)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
25℃[-2]
最低[前日差]
9℃[+1]
