とちぎ山車会館の基本情報
とちぎ山車会館の施設紹介
一年を通して「とちぎ秋まつり」の迫力と熱気が漲る博物館
「蔵の街」栃木市で2年に1度開催される、「とちぎ秋まつり」で練り歩く山車を紹介する博物館です。
館内のマルチスライドスクリーンでは、デジタル技術を駆使した演出と実物の山車3台で「とちぎ秋まつり」が再現され、その迫力と山車の素晴らしさを満喫できます。
また、山車の資料に関する展示室もあり、美しい彫刻と金糸銀糸の刺繍を施した実物の山車を見ることもできます。
館内には、一年を通してまつりの迫力と熱気が漲っています。
とちぎ山車会館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
とちぎ山車会館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | とちぎ山車会館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | とちぎだしかいかん |
住所 | 栃木県栃木市万町3-23 |
電話番号 | 0282-25-3100 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 入館は16:30まで |
定休日 | 1・2・3・7・8・12月の月曜日(祝祭日の場合は翌日) 年末年始 展示替えによる臨時休館有 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR両毛線・東武日光線「栃木」駅より徒歩15分 |
近くの駅 | 栃木駅 |
駐車場詳細 | 蔵の街第1駐車場を利用 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 日本の歴史・民俗を学ぶ:○ |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
とちぎ山車会館周辺の天気予報
予報地点:栃木県栃木市2025年05月25日 12時00分発表
5月25日(日)

くもり
最高[前日差]
24℃[+4]
最低[前日差]
14℃[-1]
5月26日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
16℃[+2]
