アウトドアパーク ペトトル倶知安の基本情報
アウトドアパーク ペトトル倶知安の施設紹介
ニセコの大自然を背にした高規格キャンプ体験
倶知安/ニセコエリア、世界が注目するリゾート地の中心に位置する高規格キャンプ場が、全てのアウトドア愛好者を待っています。通年営業で、羊蹄山の壮大な眺望を背に、多彩な宿泊オプションから選べる自由度の高い体験を提供します。キャンピングトレーラー宿泊では、完備された寝具やキッチングッズ、BBQと焚き火用のギアがそろい、ペットとの宿泊も可能です。また、電源付きオートサイトからRVパーク、ライダーハウスやテントサイトまで、どんなスタイルにもマッチする施設が揃っています。
施設内では外サウナでのリラックスや、ペットと楽しめるドッグランが特徴。共用設備も充実しており、24時間利用可能なシャワーやランドリー設備が整っています。倶知安町市街地やニセコスキー場へのアクセスも良好で、長期滞在の拠点としても最適です。
アメリカンタイプのキャンピングトレーラーでは、エアコンやヒーター、キッチングッズに加え、BBQや焚火を楽しめるウッドデッキも完備。全サイトで電源が利用でき、広々としたオートサイトでは大型キャンピングカーやトレーラーも歓迎です。四季を通じて非日常を満喫できるこのキャンプ場で、自然の中で心身をリフレッシュしませんか?
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。
アウトドアパーク ペトトル倶知安の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
アウトドアパーク ペトトル倶知安の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | アウトドアパーク ペトトル倶知安 |
---|---|
かな | あうとどあぱーく ぺととるくっちゃん |
住所 | 北海道虻田郡倶知安町高砂131番地1 |
営業時間 | 通年営業 【チェックイン】 13:00~18:00(キャンピングトレーラー宿泊の場合は14:00~17:00) 【チェックアウト】 11:00まで(キャンピングトレーラー宿泊の場合は10:00まで) ※利用タイプ:宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
定休日 | 定休日なし |
子供の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
大人の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | 新千歳空港から105㎞ / 車で約1時間58分 札幌から88㎞ / 車で約1時間50分 函館から182㎞ / 車で約2時間55分 苫小牧から98㎞ / 車で約1時間45分 小樽から63㎞ / 車で約1時間10分 (ルートや時季により変動します) |
近くの駅 | 倶知安駅、比羅夫駅 |
駐車場詳細 | 駐車場:1サイトにつき1台までサイト内に乗り入れ可。 ※2台目以降は別途無料駐車場をご用意いたしますので、直接お問い合わせください。 ※自家用キャンピングトレーラーや大型キャンピングカーでお越しのお客様もご利用いただけますので、その際も直接お問い合わせください。 乗り入れ可能車両:乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ▼立地環境:川 ▼施設タイプ: トレーラーハウス / グランピング / 区画サイト サイトの地面:芝 / その他 ▼場内共有設備: ■共用部の設備(24時間ご利用可能) ・洗面台&食器洗い用シンク(給湯器あり) ・電子レンジ、電気ケトル、ドライヤー ・男女別 温水洗浄便座付きトイレ ・男女別コインシャワー:¥200/10分 ・コインランドリー:¥300/1回 ・衣類乾燥機:¥100/30分 ・ダンプステーション(キャンピングカー用の給排水設備) ・炭捨て場 ・ゴミ捨て場(受付で有料ゴミ袋の購入が必要) ・ドッグラン(サイト利用者は無料、積雪時期は閉鎖) |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
アウトドアパーク ペトトル倶知安周辺の天気予報
予報地点:北海道虻田郡倶知安町2025年05月22日 12時00分発表

晴れ のち くもり
最高[前日差]
19℃[-1]
最低[前日差]
6℃[+3]

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
15℃[-3]
最低[前日差]
5℃[-1]
