子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大山寺の基本情報

大山寺

神奈川県伊勢原市大山724
口コミを書く施設情報を送る

大山寺の施設紹介

幸運を呼び込める「かわらけ投げ」と紅葉狩りが楽しめます。

神奈川県伊勢原市にある大山寺は、大山街道の終着地「大山阿夫利神社」の手前にあります。本尊の二童子像と不動明王は国の重要文化財に指定されています。紅葉の名所として親しまれており、例年11月中旬になると木々が真っ赤に色づきます。境内からの眺めは素晴らしく、神奈川の街並みや相模湾を望むことができます。

がけ下に天日干しの土器を投げることで、厄除け・開運ができる「かわらけ投げ」は、ファミリー連れに人気なので、お子さまと挑戦してみてはいかがでしょうか。

紅葉の見ごろ:11月中旬~下旬

大山寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大山寺

オフィシャルサイト
かなおおやまでら
住所神奈川県伊勢原市大山724
電話番号 0463-95-2011
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日通年
子供の料金

入場無料

大人の料金

入場無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスお車の場合、東名高速厚木ICから国道254号経由で約50分
駐車場詳細要確認
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK

大山寺周辺の天気予報

予報地点:神奈川県伊勢原市2025年05月15日 06時00分発表

5月15日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

25℃[-1]

最低[前日差]

14℃[0]

5月16日(金)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

25℃[0]

最低[前日差]

15℃[+1]

あなたにオススメの記事